文字
背景
行間
栃高トピックス
カテゴリ:連絡事項
弓道部 南部支部大会 結果報告
7月21日(日)に足利市民武道館弓道場にて南部支部大会に参加してきました。
入賞は出来ませんでしたが、多くの学びを得ることができました。今後の活躍に期待してください。
部長よりコメント
3年生のいない新体制で挑む初の今大会では、目立った活躍を残すことができませんでした。今後は、一人一人が大会で自分自身の力を最大限出せるよう、緊張感をもった練習を心掛けていきます。
PTA総会
5月13日(土)、保護者の方々に御参加頂いてPTA総会を開催しました。
本校の教育活動につきましては、日頃より御理解、御協力を賜りまして誠にありがとうございます。
総会では、昨年度の活動報告、今年度の活動計画、新役員選出などが行われ、保護者と教職員がさらに連携を深めるべく方針が確認されました。
栃木高校のさらなる発展のため、今後とも御協力を頂きますよう宜しくお願いいたします。
栃高スポーツ祭の実施について
本日の栃高スポーツ祭は、予定通り実施いたします。
日中気温が高くなることが予想されますので、水分を多めに持参するなど、体調管理につとめましょう。
日中気温が高くなることが予想されますので、水分を多めに持参するなど、体調管理につとめましょう。
演劇部 全国大会出場作品壮行上演会のお知らせ
全国大会出場作品 角海紀雄・栃木高男作(顧問・生徒創作)「卒業」を以下の通り一般公開いたします。入場無料です。ぜひともお越しください。
7/7(土) 栃木県高等学校文化連盟演劇部会主催
7/7(土) 栃木県高等学校文化連盟演劇部会主催
16:00~17:00 開場15:30
宇都宮市 文化会館小ホール
7/20(金) 栃木高校同窓会協賛
18:00~19:20 開場17:30
栃木市 栃木文化会館大ホール
栃木市 栃木文化会館大ホール
なお、総合文化祭での上演は、8月7日(火)14:10から、長野県上田市サントミューゼ大ホールで行われます。こちらは、入場整理券が必要です。
http://shinshu-soubunsai2018.jp/section/engeki
平成28年度PTA研修旅行参加者募集
今年度のPTA研修旅行は、10月5日(水)東京方面です。
この旅行の参加案内兼参加申込書を、8月24日(水)に生徒を通じて配布します。
参加ご希望の保護者様は、必ず9月1日(木)・2日(金)の募集期間内にお申し込みください。
お申し込み方法は、生徒を通じて担当教員までご提出ください。郵送等ではお受けできません。
また、費用の集金は後日改めて行いますので、お金は添えずに申込書だけをご提出ください。
例年、定員を越える参加希望をいただいている、人気の行事ですので、
当選なさった場合、参加取り消しはご遠慮ください。
惜しくも選にもれてしまった場合、翌年は当選しやすくなります。
この旅行の参加案内兼参加申込書を、8月24日(水)に生徒を通じて配布します。
参加ご希望の保護者様は、必ず9月1日(木)・2日(金)の募集期間内にお申し込みください。
お申し込み方法は、生徒を通じて担当教員までご提出ください。郵送等ではお受けできません。
また、費用の集金は後日改めて行いますので、お金は添えずに申込書だけをご提出ください。
例年、定員を越える参加希望をいただいている、人気の行事ですので、
当選なさった場合、参加取り消しはご遠慮ください。
惜しくも選にもれてしまった場合、翌年は当選しやすくなります。
1999年11月26日開設
6
0
5
8
3
0
7
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |