文字
背景
行間
2021年3月の記事一覧
定時制:令和3(2021)年度入学者選抜 無事にひと区切り
3月29日(月)、午前9時に定時制の「転編入学者選抜」の合格発表が行われました。
定時制の〝令和3(2021)年度入学者選抜〟は、「フレックス特別選抜」・「一般選抜」・「転編入学者選抜」と続き、この日で一連の入学試験は無事にひと区切りを迎えることができました。
今回の入学試験では、「フレックス特別選抜」で108人、「一般選抜」で53人、「転編入学者選抜」で24人が合格しました。

【一般選抜の合格発表、自家発電装置前(左)・電気室前(右)】 【転編入学者選抜:合格書類の手交】
定時制の〝令和3(2021)年度入学者選抜〟は、「フレックス特別選抜」・「一般選抜」・「転編入学者選抜」と続き、この日で一連の入学試験は無事にひと区切りを迎えることができました。
今回の入学試験では、「フレックス特別選抜」で108人、「一般選抜」で53人、「転編入学者選抜」で24人が合格しました。
【一般選抜の合格発表、自家発電装置前(左)・電気室前(右)】 【転編入学者選抜:合格書類の手交】
合格した皆さんには、4月7日(水)にオリエンテーション・入学式予行、4月9日(金)に入学式が予定されています。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
7
9
8
8
3
令和元年東日本台風/浸水被害