文字
背景
行間
2019年3月の記事一覧
『下野新聞』にJRC部の事例発表が掲載されました。
JRC部による〝防災・減災活動(研究)事例発表〟が、3月21日(木)付け『下野新聞』(20頁)に掲載されました。
新聞の企画特集では、2月23日(土)に栃木市栃木文化会館で開催された「とちぎ防災減災プロジェクト―シンポジウム―」の様子が紹介されています。
JRC部の皆さんは、このシンポジウムでボランティア活動や地域貢献活動について発表。また、ロビーでの展示も行いました。
新聞紙上では、青いユニフォーム姿の6名の部員のステージ上で発表する様子が紹介されています。ぜひご覧ください。

※HP掲載の都合上、画像の一部に処理を施しています。
新聞の企画特集では、2月23日(土)に栃木市栃木文化会館で開催された「とちぎ防災減災プロジェクト―シンポジウム―」の様子が紹介されています。
JRC部の皆さんは、このシンポジウムでボランティア活動や地域貢献活動について発表。また、ロビーでの展示も行いました。
新聞紙上では、青いユニフォーム姿の6名の部員のステージ上で発表する様子が紹介されています。ぜひご覧ください。
※HP掲載の都合上、画像の一部に処理を施しています。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
8
9
3
1
令和元年東日本台風/浸水被害