文字
背景
行間
2020年12月の記事一覧
祝! 皆さまに支えられて 来場者数1,300,000名様 達成!
12月27日(日)、早朝に来場者数1,300,000名様を達成しました!!!!!!!
平成29(2017)年4月19日(水)に350,000アクセスに到達。それから1,338日目*で、1,300,000アクセスを突破しました。950,000アクセスを積み上げたことになります。この間、単純平均で1日あたり710アクセスほどを維持しています。おかげさまで、アクセス数は順調に推移しています。
平成29(2017)年4月19日(水)に350,000アクセスに到達。それから1,338日目*で、1,300,000アクセスを突破しました。950,000アクセスを積み上げたことになります。この間、単純平均で1日あたり710アクセスほどを維持しています。おかげさまで、アクセス数は順調に推移しています。
ひとえにご来場くださいます皆さまのお力添えの賜物(たまもの)であると、“チーム学悠館”の教職員一同、改めて心から御礼申し上げます。
学悠館高校のホームページの運営の経緯については、これまでも500,000、1,000,000アクセスなどの節目を突破した時に紹介してきました。
平成17(2005)年の開校と同時に、学校HP(旧HP)を開設しました。さらに、平成24(2012) 年から現在のブログ形式のHPに移行。定時制の生徒も参加した〝蔵の街かど映画祭〟〔平成25(2013)年5月20日〕の記事が最初の掲載でした。その後、しばらくの間、緊急記事や必掲事項のみが更新される状態となってしまいました。
平成28(2016)年度からは、当時の教頭先生を中心に新着記事を定期的にアップ。また、定時制の旧情報部を中心にデータの更新作業にも積極的に取り組みました。
平成29(2017)年度からは、旧情報部を情報システム係として定時制の教務部に移管する組織の再編が行われました。これを機に、情報システム係を中心に、組織的なHPの運営が始まりました。数次にわたってトップページの更新を重ね、現在のスタイルに至っております。
今後も、定時制・通信制の総力を結集して、最新情報と魅力を発信してまいります。引き続き、〝学悠館公式HP〟にアクセスくださるようどうぞよろしくお願い申し上げます。また、「YouTube学悠館チャンネル」の再生回数も増え続け、まもなく10,000回に達しようとしています。こちらの動画も、ぜひご覧くださるようお願いいたします。
<来場者数と達成日>
350,000名様 平成29(2017)年 4月19日(水)
400,000名様 8月25日(土)
500,000名様 平成30(2018)年 1月23日(火)
600,000名様 5月21日(月)
700,000名様 10月17日(水)
800,000名様 平成31(2019)年 2月19日(火)
900,000名様 令和元年(2019) 6月29日(土)
1,000,000名様 10月30日(水)
1,100,000名様 令和2(2020)年 3月22日(日)
1,111,111名様 4月 8日(火)
1,200,000名様 7月18日(土)
1,234,567名様 9月13日(日)
1,250,000名様 10月 7日(水)
1,300,000名様 12月27日(日)
2,000,000名様 ?????
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
8
8
3
4
3
令和元年東日本台風/浸水被害