文字
背景
行間
2019年11月の記事一覧
第15回出藍祭㉒ 第2日 展示・販売(3階・特別教室)
11月16日(土)・17日(日)、“第15回出藍祭”が盛大に開催されました。
ちょうど〝小春日和〟。一日中、穏やかな日射しが降り注いでいました。おかげで、昨年度を大きく上回る皆さまにご来場いただきました。受付の始まる前には、正門に行列ができるほどでした。誠にありがとうございました。
第2日は、教室・会議室・中庭・アリーナで、展示・販売・パフォーマンスなどの催しが行われました。
ちょうど〝小春日和〟。一日中、穏やかな日射しが降り注いでいました。おかげで、昨年度を大きく上回る皆さまにご来場いただきました。受付の始まる前には、正門に行列ができるほどでした。誠にありがとうございました。
第2日は、教室・会議室・中庭・アリーナで、展示・販売・パフォーマンスなどの催しが行われました。
3階特別教室とラウンジの会場では、次のタイトルで各団体が参加しました。
●物理教室1・定時制PTA PTAバザー~バザーは生徒会のために!子どもファースト学悠館高校PTA~
●物理教室2・定時制3年次Ⅲ部② たこやき屋
●地学教室・自然科学部 灯かりの贈り物
●理科教室・3年次Ⅲ部① カフェ・アロンジェδ
●被服教室・服飾手芸、手芸部 ようこそ♡ぬいぬいのアトリエへ~日常生活を豊かに~
●家庭経営保育室・28M シアターばえみー
●3Fラウンジ・2年次Ⅰ部① Seimiya Singh Curry
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
3
9
1
4
令和元年東日本台風/浸水被害