2018年4月の記事一覧

対面式・生徒会役員紹介・相談部職員紹介

 4月10()、午後1時45分からアリーナで対面式・生徒会役員紹介・相談部職員紹介が実施されました。


 〝対面式〟は、生徒会執行部の皆さんが進行を務めました。


 初めに、上級生を代表して生徒会長のK君(29Dクラス)が、“歓迎のことば”を述べました。そして、次のように優しく語りかけました。


 「私たち上級生も、皆さんが早く学校生活に慣れるよう手助けしたいと思っています。分からないことがあったら相談してください。」


 「クラスメイトは、きっと一生付き合える仲間になると思います。一人一人のいろいろな見方・考え方に触れ、新しい発見の中で、自身の成長につなげていって欲しいと思います。」

   

 

【対面する全校生徒】           【歓迎のことば】


 新入生代表のMさん(30Cクラス)は、「夢や希望に満ちあふれている高校生活をこの学校で送れるのは、大変うれしいことだと思っており、期待で胸がいっぱいです。こうしてこの日を迎えられたことに感謝の気持ちを忘れず、勉学や学校行事、部活動で先生方、先輩方、そしてともに入学した仲間たちと、積極的に多くのことを学び、吸収し、将来の目標実現のために精一杯努力したいです。」とあいさつしました。

  

 

【対面風景】               【新入生代表のあいさつ】


 続いて、生徒会役員の皆さんの自己紹介が始まりました。役職名や所属しているクラスを堂々と話していました。また、相談室の利用の仕方と、相談部職員の自己紹介も行われました。

  
【生徒会役員の自己紹介】         【相談部職員の自己紹介】
0