2020年8月の記事一覧

定時制:軽音楽部、OB・OGを招いて演奏練習

 8月7日()、午前10時から音楽室で軽音楽部の活動が行われました。
 今年度の部員数は、30名ほど。夏季休業中の部活動は、2チームに分かれて、月曜・金曜に活動しています。

 この日は、3日()に続いて、OB・OGの3人が来校。パートごとの練習の指導をお願いすることになりました。先輩は、熱心に助言と激励。後輩の皆さんも、先輩の指の運びを見たり、話に耳を傾けたりしながら、集中して演奏に取り組んでいました。

  


 軽音楽部
の当面の目標は、11月に予定されている学校祭〝出藍祭〟での演奏です。開催形式がどのようになるか、先行きの見通せない状況があります。昨年と同様に、アリーナでおおぜいの聴衆を前に披露するのは難しいと考えているそうです。
 「限定ライブ、動画配信など、さまざまな工夫で皆さんに軽音楽部の演奏を届けることができる」と部長のSさんは話していました。

  

 
 部員の皆さんは、昼すぎまで練習していたようです。演奏する音楽は、開放された窓から中庭に響いていました。

0

定時制:JRC部、美味しい非常食の研究

 8月6日()、午前10時から3階の化学教室でJRC部の皆さんが『美味しい非常食の研究』に取り組みました。
 ハイゼックスという特殊素材の袋を使い、さまざまに味付けを試みながら炊飯しました。

 避難所を開設した時には、被災された方々に非常食を提供することになります。単一の味わいでは、すぐに舌が飽きてしまうかもしれません。そこで、味に変化のある非常食づくりがカギになります。
  


 生徒の皆さんが考えた
〝Myレシピ〟で、味の組合せ。出汁(だし)や素材を自由な発想でアレンジしていきます。

  

 

 部員の皆さんは、一人で2種類ずつ調味。各自の作ったご飯を互いに味見しました。その後、シールを貼って味と出来ぐあいを投票して評価し、ランキングしました。

 

 

    


 ちょうど1年前も、今回と同様の研究と実習に取り組みました。昨年は、この研究成果を
学校祭「出藍祭」で発表。昨年度の評価と今回の評価を比較・検討し、より美味しい非常食の研究が進みました。バラエティ豊かで美味しい非常食のレシピが、今回もたくさん増えたようです。

 

 

0

YouTube『学悠館チャンネル』 配信計画

 YouTube『学悠館チャンネル』の配信が始まりました。


 7月22()には、校歌「君にエールを」を紹介する動画の先行配信。こちらは、すでに400回以上の再生をいただいております。


 8月3日()からは、通常配信がスタートしました。8月13()までの間に、9コンテンツの学校紹介の動画をアップロードする計画です。


 この後も、さまざまな視点から学悠館高校を紹介する動画の数々がラインナップされています。ほとんどの作品は、教員と生徒の皆さんによる共同制作。手作り感いっぱいの作品をご覧いただけます。


 例えば、栃木駅から学悠館高校までの登校の様子と授業を紹介する動画、Ⅲ部(夜間)の校内風景を紹介する動画、通信制の生徒による学校紹介の動画など。また、「魅力たっぷり学悠館」のシリーズでは、「ランチ大好き!」「図書館大好き!」「部活大好き!」ほかの作品もお届けします。


 動画では、学悠館高校の教育システム、強みや魅力、生徒の皆さんの生き生きとした学校生活などをコンスタントにお届けします。どうぞ「チャンネル登録」をよろしくお願いいたします。

  

【学悠館の一日・定時制登校編】     【Ⅲ部(夜間)をみる】          【動画ヘッダの一部】

0

定時制:本HPの「入学希望の皆様へ-よくある質問」 更新

 本ホームページの「トップページ-メニュー - ▼入学希望の皆様へ」「よくある質問」の内容を更新しました。



〔新たに掲載〕 11 学習指導はどのような方針で行っているのか?


        Q12 心理的な困難を抱えた生徒への対応は?


        Q13 学校のセキュリティ面は?

0

同窓会役員会・理事会の「開催案内」をお送りしています。

 8月6日()から同窓会の役員・理事の皆様に、〝同窓会役員会・理事会〟「開催案内」をお送りしています。


 開催日は、9月6日()です。役員会が午後1時から、また、理事会が午後2時からそれぞれ開かれる予定です。

 

 

【開催案内】              【昨年度の理事会・令和元(2019)年9月1日()】 

 

 学悠館高校は、平成17(2005)年に開校しました。令和2(2020)年3月現在、卒業生は2,810名を数えます。

今年度は、開校16年目。同窓会の本格的な活動も、11年目を迎えました。
0