文字
背景
行間
2017年12月の記事一覧
特集 給食の時間 ⑬時間目 早くも食堂にサンタさん登場!
12月1日(金)、Ⅲ部生徒の皆さんに提供されている給食のメインメニューは、“とり天の野菜あんかけ”でした。それから、ほうれん草炒め・具だくさん汁・ご飯・牛乳。とても充実した栄養満点の献立でした。
そして、早くもサンタさんが登場 。

そして、早くもサンタさんが登場 。
クリスマスツリー、クリスマスリースも。食堂全体がクリスマスの雰囲気になっています。さまざま工夫を凝らした装飾類。給食の時間が一段と楽しみになってきます。
12月13日(水)
ローストチキン・ミネストローネ・付け合わせ・サラダ・Xmasケーキ・パン・牛乳
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
8
6
4
4
3
令和元年東日本台風/浸水被害