2019年6月の記事一覧

「校内生活体験発表会」に向けた原稿の作成

 8月下旬、Ⅰ部(午前)・Ⅱ部(午後)・Ⅲ部(夜間)に分かれて「校内生活体験発表会」が開催されます。
 6月12()、4・9時間目のLHRの時間に『定期テストに関する重要なお知らせ』の確認を終えた上級生は、この発表会用の原稿の作成に取りかかりました。  
 初めに、ワークシートに記載されている手順で高校生活を振り返ってみました。努力や工夫、重要なできごととその意味などについて、思い浮かんだことをメモしていきました。

 次に、今後の課題、卒業後に目指すこと、人生の歩み方などについて、深く考えていきました。
 

 次回の原稿の作成は、6月26()のLHRの時間。12()に練った構想に基づいて、原稿用紙のマス目を埋めていくことになります。なお、7月3日()がHR担任への提出期限となっています。

  

~平成30年度の「記録画像」より~

校内生活体験発表会 〔学悠館高校会議室〕

 

栃木県定時制通信制文化発表会 (生活体験発表部門) 〔栃木県教育会館〕
0

〝前期中間テスト〟まで、あと6日! 受験の心得

 6月12()、4・9時間目のLHRの時間に定期テストの「受験の心得」に関する指導が行われました。対象は、定時制課程のすべての生徒の皆さん。配付された『定期テストに関する重要なお知らせ』のプリントを見ながら、受験上の注意や自習室の利用方法、テスト期間中の居残り学習などについて入念に確認していきました。
 1年次生にとっては、6月18()に始まる〝前期中間テスト〟が入学してから最初に臨む定期テストになります。1年次の各HR担任は、丁寧に時間をかけて留意点を説明していたようです。
 HR担任の激励や説明に、生徒の皆さんの目も輝いていました。テスト直前の少しの「緊張感」と、意欲的に学ぼうとする「やる気」の感じられるLHRの時間となりました。
   


 〝前期中間テスト〟
まで、あと6日。生徒の皆さん、体調の管理に努めて、テスト対策に全力で取り組んでみましょう。

0

全力で闘う! 定通総体② バレーボール部(男子・女子)

 〝第58回栃木県高等学校時制信制育大会〟が、6月15()16()に県内各会場で開催されます。

 男子・女子バレーボールの試合は、6月15()に学悠館高校アリーナで行われます。

 学悠館高校の男子バレーボール部は、3連覇を目指しています。また、女子バレーボール部も、4年ぶりの優勝を目標に掲げています。ともに全国大会に駒を進めることができるように、男女が力を合わせて練習に励んでいます。
 

 部員は、男子9名、女子7名。授業のある日は、夕方1時間ほどの練習。休日は、少し長めの時間、練習に打ち込むこともあります。月曜から木曜、土曜は、パス、サーブ、3メンなどの基本練習に加え、試合形式の練習も欠かしません。
 金曜は、屋外やトレーニングルームで筋力アップ。交流のある県外チームとの練習試合にも出かけます。
 

 男子バレーボール部のキャプテンのIさんは、「部員数も増えたので、今まで以上に力強いゲームができそうです。コートとベンチが一体となって全力で闘って勝利します。」と闘志をにじませています。
 女子バレーボール部のキャプテンのEさんは、「部員全員が同じ気持ちになって、優勝を目指しています。持ち味を生かして良い所を発揮して、苦手な所は補い合って頑張ります。今まで以上のチームワークで優勝!全国大会に出場します。」と試合への抱負を語っています。

 
 
 大会が目前に迫る中、男女16名は一致協力。ますます練習に熱が入っています。

目指せ全国大会!!  全力で闘う君の瞳は、輝いている


0

保健の授業:〝歯周病〟について理解を深めました。

 6月11()、1時間目に404教室で「保健am③」の授業が行われました。受講したのは、1年次生の31Cクラスを中心とした生徒の皆さんおよそ20名です。
 単元は、「生活習慣病とその予防」。この時間は、代表的な〝生活習慣病〟の病名や症状を学習するとともに、特に食習慣やブラッシングの習慣などと関連のある〝歯周病〟について理解を深めました。
 


 数人ずつのグループに分かれて、大型の鏡のある手洗い場に移動。歯垢が赤く見える液体を口に含んで、自身の歯の汚れ具合を1本ずつ観察していきました。
 

 生徒の皆さんは、受講生同士で協力して、ワークシートに歯磨きや歯の状態をメモしたり、正しい歯の磨き方を確認したりしていました。
 

 

 学悠館高校では、今年度の「学校経営ビジョン」の重点項目の一つに、「体力の増進と健やかな成長」を掲げています。学悠館での〝学び〟をとおして、生涯にわたって健康な生活を送ってほしいと願っています。
0

〝第1回学校評議員会〟が開催されました。

 6月11()、午後3時30分から学悠館高校の会議室で〝令和元(2019)年度第1回学校評議員会〟が開催されました。出席したのは、学校評議員の皆様、学校職員のあわせて13名です。

 委嘱状の交付、飯田道彦校長先生の挨拶、自己紹介に続いて、さっそく資料説明。定時制課程・通信制課程それぞれの『学校評価票』や、教務・生徒指導・進路等に関する資料に基づいて、担当者から具体的な報告が行われました。

 


 学校評議員の方々からは、学校運営に生かすことのできる数々の貴重なご意見やご質問、励ましのお言葉をいただきました。ご多用の所、ご来校くださいましてありがとうございました。

   

 次回は、令和2(2020)年2月中旬に開催される予定です。

0

全力で闘う! 定通総体① 男子バスケットボール部

 〝第58回栃木県高等学校時制信制育大会〟が、6月15()16()に県内各会場で開催されます。

 男子バスケットボールの試合は、6月15()に宇都宮高校東体育館で4チームが出場して熱戦が繰り広げられる予定です。

 学悠館高校の定時制男子バスケットボール部は、昨年度までに県大会10連覇。今年度も、全国大会のコートに立てるように努力を重ねています。
  


 男子バスケットボールの部員は、現在21名。キャプテンのUさんは、「全国大会ベスト8を目指して、日々の練習に励んでいます。アリーナでの練習では、1対1、3対3など、対人練習を中心に取り組んでいます。練習では、しっかりと声をかけ合って頑張っています。」と語っています。
 チーム状態は、良好。今週は、県大会に向けた最後の調整に余念がありません。

  

 

 昨年の夏は、駒沢オリンピック公園屋内競技場で開催された「平成30年度全国高等学校定時制通信制体育大会第28回バスケットボール大会」に出場。学悠館高校男子バスケットボール部は、開陽高校(鹿児島県)・名古屋市立中央高校(愛知県)を下してベスト16に進出しました。

 
駒沢オリンピック公園屋内競技場
目指せ全国大会!!  全力で闘う君の瞳は、輝いている
0

今年度になって2回目の「保護者様あて郵送通知」

 学悠館高校では、生徒の皆さんの出欠や成績の状況、各種の通知・案内等を郵送にて保護者の皆様あてに年間8回お知らせしています。


 今年度になって2回目の「保護者様あて郵送通知」は、今週の半ばまでにお届けします。


 


 封筒のサイズは、A4用紙の入る角型2号。郵送物に同封されているのは、次の通知ほか。年次や該当者によって、送付物の内容が一部異なります。

欠席、出席等の状況について(通知)

月別出欠状況一覧(5月)

通信制主催「学習意欲を高める」講演会の実施について

PTA視察研修のご案内               etc.

 

 保護者の皆様には、お送りしました通知等を確認され、ご家庭でのご指導にお役立てくださいますようお願い申し上げます。
0

『進路通信』(6月号)が発行されました!

 6月7日()に定時制課程進路部が編集する『進路通信』(6月号)が発行されました。生徒の皆さんには、今日からSHRの時間などに配付されています。

 今月号の表面では、“6月の進路関係行事の予定”のほか、“AO入試エントリースタート”の特集。この入試の流れやメリットについて、詳しい説明が掲載されています。

 裏面には、“有効求人倍率 栃木県1.43倍”の記事や、“寺子屋みらい②植樹体験”の案内。2021年1月 大学入学共通テスト 始まります”では、新大学入試で最も大きく変化する英語の入試改革が詳述されています。

 『進路通信』(6月号)も、進学・就職を達成するためにぜひとも確認しておきたい内容が盛りだくさんです。



 (『進路通信 6月号』より一部抜粋)

 

 保護者の皆さまもご覧になり、お子様とともに進路についてお考えくだされば幸いです。
0

教育実習生による「数学Ⅰ」の研究授業

 6月7日()、2時限目に305教室で教育実習生による「数学Ⅰ」の研究授業が行われました。単元は、「数と式」。今日の授業のねらいは、「二元二次式の因数分解が解ける」ことでした。

 生徒の皆さんは、グループになって学習。メンバー同士で教え合いながら、学んでいました。

 実習生は、研究授業を振り返って、「実際に話し合って答えを導き出すような雰囲気が、作れたのではないか」と感想を述べていました。実習生によるわかりやすい授業に、生徒の皆さんは十分に満足している様子でした。
 


 3週間にわたる教育実習は、いよいよ今日が最終日。実習生は、今回の研究授業で、これまでの成果を十分に発揮することができたようです。
 今回の授業を担当した実習生は、平成28年3月に本校を卒業し、現在、東京理科大学で数学を専攻しています。
    


 この実習生に、やがて母校の教壇に立つ日が訪れることを……。

 “チーム学悠館”の教職員は、温かく見守り続けていきます。
0

〝前期中間テスト〟まで、あと11日!

 〝前期中間テスト〟が、6月18()からスタートします。エントランスホールに設置された恒例の「カウントダウン」は、「あと11日」を示していました。

 今週水曜日からは、〝前期中間テスト〟の「日程表」が配付されています。生徒の皆さんは、「日程表」を手にすると、受講している科目をしっかりとマーク。テストの実施日時を確認していました。また、『学習部だより』-学悠館は勉強し成長するところである-(No.)も、定時制課程の生徒の皆さんに手渡されています。こちらには、テスト前に取り組みたいことなどのアドバイスが満載されています。
 生徒の皆さん、対策を万全にしてテストに臨むように心がけましょう。

   
0