カテゴリ:部活動結果報告

写真部全国大会(2023かごしま総文祭)に出場

本校写真部の3年大門さんが栃木県の代表として、7月29日から8月2日まで第47回全国高等学校総合文化祭「かごしま総文2023」の写真部門へと参加してまいりました。
場所は鹿児島県鹿児島市にある「鹿児島県民センター」で出品作品の展示や審査員による講演・講評会、選手交流会などが行われ、全国の写真部の生徒たちと日常の写真談義や活動報告などを行いました。


また、2日目は撮影会が実施され、本校は平川動物園で審査員である写真家山口規子氏の指導を直接受ける機会があり、動物写真の撮り方を学ぶことができ有意義な時間を過ごすことができました。

参加にあたって、PTA・同窓会や学校の皆さんにはご支援・ご協力を賜り、ありがとうございました。12月の県大会で更にその成果を活かしたいと思います。

お祝い 商業部 県生徒商研最優秀賞 4年連続関東大会出場!

 7月7日(木)にかぬまケーブルテレビホール(鹿沼市民文化センター)で行われた「令和5年度第28回栃木県高等学校生徒商業研究発表大会」において、「いちご饅頭のブランディングに挑戦~成長期におけるCheck&Action~」の内容で発表し、最優秀賞(第1位)に輝きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商業部は、9月8日に茨城県水戸市で行われる関東ブロック大会に出場します。以上、ご報告致します。

祝 空手道部女子個人組手インターハイ出場!

令和5年度全国高等学校総合体育大会空手道競技栃木県予選会が6月17日(土)宇都宮商業高等学校第2体育館にて行われました。

本校商業科2年三森が女子個人組手で準優勝し、来月26日から北海道恵庭市で行われる令和5年度全国高等学校総合体育大会に出場が決定しました。

御声援ありがとうございました。

テニス部関東大会出場!!

第74回関東高等学校ソフトテニス選手権大会兼第64回関東高等学校ソフトテニス団体選手権大会が開催され、

本校テニス部男子個人ダブルスにて3年大嶋・金子組が関東大会出場を手に入れました。

なお、関東大会は6月2日より4日開催され、千葉県白子町で開催されます。

出場する選手の皆さん、関東でも頑張ってください!

第7回萌写萌写フォトコンテスト表彰式

過日行われました第7回萌写萌写フォトコンテストに3名の生徒が入賞した旨を本HPにてお伝えいたしましたが、

表彰式が関東大会と重なったためにやむなく欠席しましたところ、主催者である「宇都宮メディアアーツ専門学校」の

島田校長、広報部川上様がわざわざ来校し、進路応接室にて表彰伝達式をしていただきました。

副賞として入賞作品の額装済写真をいただき、入賞した生徒はとても感激していた様子でした。

ひきつづき、コンテストに向けて精進してください!

おめでとうございます!