カテゴリ:部活動結果報告

商業部 関東ブロック高校生徒商研大会優秀賞 全国大会出場!

 9月9日(金)に群馬県前橋市で行われた令和4年度第16回関東ブロック高等学校生徒商業研究発表大会において、商業部が「スタートアップ企業に挑戦~意匠権の実地権を利用したお土産品の開発・販売」というテーマで発表し、優秀賞に輝きました。

11月17日(木)に島根県で行われる全国大会に出場します。応援よろしくお願いいたします。

写真部入賞

第46回全国高等学校総合文化祭(写真部門)にて本校生徒が参加しました。8/1~8/4

今年度は東京が会場で全国から写真部が集い、感染症対策を行った上での参加となりました。

4日間のスケジュールをこなし全国の写真部生徒との交流会や、撮影会、審査員による写真家と直接交流

できる機会があり、生徒にとってはとても貴重な体験となりました。

他校との情報交換は特に重要な要素で、本校の部活動の先進性を改めて確認することができました。

また、参加した3年柴田さんが期間中の撮影コンテストで参加者全員の投票の元、入賞者として選抜されました。

おめでとうございます!

全国大会出場(商業部)

第34回全国高等学校情報処理競技会に商業部3年大村君が千葉県にある明海大学浦安キャンパスにて大会に出場しました。

感染症対策を講じた上での参加となり、生徒も実力を発揮することができました。

 

 

花丸 英語スピーチコンテストで優秀賞を受賞しました。

7月16日(土)に大平文化会館で行われた「第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト栃木県予選会兼栃木県高等学校英語スピーチコンテスト」レシテーションの部において、商業科2年チョーダリー スーマイヤ アンバルさんが出場し、2年連続で優秀賞(第2位)を受賞しました。今年度は、コロナウイルス感染症拡大防止のため各部門が午前・午後に分かれて実施されました。今後のさらなる活躍を期待しています。おめでとうございました。

花丸 商業部 県生徒商研最優秀賞(第1位) 関東大会出場!

7月6日(水)に高根沢町町民ホールで行われた令和4年度第27回栃木県高等学校生徒商業研究発表大会において、商業部がこれまで取り組んできた”いちごまんじゅう”に関する内容「スタートアップ企業に挑戦(販売戦略編)~流通経路開拓と広報戦略~」を発表し、最優秀賞(第1位)に輝きました。

商業部は、9月9日(金)に群馬県前橋市で行われる関東大会に出場します。応援よろしくお願いいたします。