創立116周年
保護者 各位
栃木県立鹿沼商工高等学校
PTA会長 根本 英俊
校 長 湯浅都志昭
平成28年度 PTA総会のご案内について
陽春の候 保護者の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。日頃より本校のPTA諸活動にご理解とご協力を賜り深く感謝申し上げます。
さて、下記のとおり平成28年度PTA総会を開催いたします。ご多忙中恐縮ですが、万障お繰り合わせのうえご出席いただけますようお願い申し上げます。
2 会場等 第1体育館
3 予定時間・PTA総会議題
13:40~14:10 受付 (第1体育館)
14:10~15:00 PTA総会(第1体育館)
(1)平成27年度事業報告・PTA運営費等決算報告及び会計監査報告
(2)平成28年度事業計画(案)・PTA運営費等予算(案)
(3)平成28年度PTA重点目標(案)・本部役員選考委員会報告等
15:00~15:30 学校からの説明
15:30~15:45 支部総会(第1体育館)
15:45~16:30 学級懇談
1学年(1学年各教室)
2学年部会 2学年(東西会議室)
3学年部会 3学年(第1体育館)
16:30 各部部会
4 その他
(1)PTA総会への出席ができない場合、5月27日(金)に予定されているPTA総会報告会には必ずご出席ください。
(2)ご来校の際は、東昇降口あるいは西昇降口より入校して下さい。また、上履き(スリッパ等)と下足用袋をご持参ください。
(3)駐車場のスペースが少ないため、自動車によるご来校はなるべくご遠慮下さい。
公共交通機関をご使用いただくか、自動車をご利用の場合は相乗りなどしていただけると幸いです。
近年15歳から39歳の年代層では死因の第一位が自殺となっており、20歳以上の自殺死亡率が減少傾向なのに対して,20歳未満では減少することなく横ばいで推移している状況にあります。
この若年層にあたる生徒の自殺を未然に防ぐためには、家庭や学校、地域においての対応や連携が重要となります。
そのため今回、教職員・保護者を対象に、専門的知識のある講師からの講演会を開催することとなりました。
つきましては、保護者の皆様にもご参加いただきたく存じますので、参加を希望される方は、下記申込書(生徒に配付済み)にご記入のうえ、10月28日(水)までに担任にご提出くださいますようお願い申し上げます。
日 時 平成27年11月9日(月) 15:15~16:35
場 所 栃木県立鹿沼商工高等学校 視聴覚教室
対 象 教職員・保護者
講 師 丸山 隆 氏(臨床心理士、日本カウンセリング学会認定アドヴァイザー)
内 容 自殺予防に関する講話
その他 参加される方は、15:10までに受付を済ませてください。(正面玄関)