2020年1月の記事一覧

花丸 1学年 職業別体験ガイダンス

1月29日(水)5・6時限目に職業別進路ガイダンスが実施されました。

 現時点での生徒の希望に合わせ、電子・電気・エレクトロニクスの仕事やIT・情報処理の仕事など17の講座を開設し、一人2つの体験を行いました。

 高齢者疑似体験、ドローンの操作体験、クレープやリゾットの試食体験、実際のフェラーリを見ながらサイクルエンジンの作動原理を学ぶなど、職業について理解を図ることができました。

 今回のガイダンスを通して、今後の進路選択のきっかけになる有意義な時間となりました。

2年生対象 作文講習会を実施

 1月29日(水)LHRの時間を利用し、2年生を対象に作文講習会を実施しました。
 最近の就職試験では作文を書かせる企業が増えています。自分の考えや職業観、経験談などを書かせる内容です。進学でも推薦入試の場合は小論文試験がある学校があります。その対策として、今回の作文講習会を実施しました。
 学研教育みらいの大江先生を講師にお招きし、書き方のルール、基本テクニック、テーマ別の書き方ノウハウ、採点者はどこを見ているかなどとても分かりやすく話して頂きました。ありがとうございました。
 
 今回の講習の内容をふまえて、来週には作文模試を実施します。自分の意見や考えを書くことが苦手な人は今のうちから書くことに慣れ、本番の就職・進学試験で困らないようにしてください。3年生になってからも再度作文模試を実施する予定になっています。

体育・スポーツ 小学生との合同練習(野球部)

 1月25日(土)に本校グラウンドにて、北光スポーツ少年団と本校野球部の合同練習を行いました。1年生から6年生までの約20名をお招きし、ランニングやキャッチボール、打撃・守備練習を一緒に行いました。小学生達は、高校生の足の速さや力強さに驚いており、特に高校生の打撃練習の様子には歓声が上がっていました。練習後には、本校の情報科の授業で生徒が作成したストラックアウトを使ってゲームをし、大変盛り上がりました。
 改めて野球の楽しさ、地域の方々との結びつきの大切さを実感し、高校生にとっても大変有意義な時間となりました。北光スポーツの皆様、本当にありがとうございました。

情報処理・パソコン 情報科学科課題研究発表会

   1月21日の5・6・7時間目、情報科学科3年生が「課題研究」の授業で取り組んだ一年間の学習の成果を1・2年生に発表しました。「課題研究」は①作品製作、②資格取得、③現場実習など様々な分野があり、各分野から11件の発表がなされ、大変中身の濃い、素晴らしい内容でした。


2019年度_情報科学科課題研究集録.pdf

NEW 写真部入賞・校外写真展開催

第4回萌写萌写フォトコンテスト
          1年 平尾さん 優秀賞
日光フォトコンテスト
          3年 猪口さん 1年 熊谷さん 優秀賞
          3年 相羽さん 奨励賞

 入賞おめでとうございます。


また、まちの駅新鹿沼宿にて 初の校外写真展で鹿沼を題材とした作品を展示しております。お近くにお越しの際には、ぜひともお立ち寄りいだければ幸いです。



          まちの駅 新鹿沼宿 
  • 場  所:栃木県鹿沼市仲町1604-1 電話番号:0289-60-2507
  • 展示期間:令和2年1月16日(木)から1月31日(金)18:00まで 
  • アクセス:東武新鹿沼駅より徒歩約15分、JR鹿沼駅より徒歩約25分

進路体験発表会を実施

 1月15日(水)LHRの時間を利用し、進路体験発表会を実施しました。就職・進学が決定した3年生の代表者が、1・2年生の教室にて進路実現に向けた取り組みやアドバイス等を話しました。

 1・2年生の感想には、「定期試験を頑張り、評定平均を上げておきたい」「学校を休まないように体調管理に気をつけたい」「なるべく多くの資格を取得しておきたい」「今のうちから言葉遣いがきちんとできるようにしたい」「部活動をやめずに頑張りたい」「自分のアピールできることに挑戦したい」などがありました。
 自分の将来について考える良い機会になったと思います。代表で発表した3年生お疲れ様でした。

危険物取扱者試験(国家資格)に25名合格!

昨年12月に行われた「国家資格 危険物取扱者試験乙4類」に本校情報科学科1年生41名が受験して、25名が合格しました。

 

危険物取扱者は、消防法に基づく危険物を取り扱ったり、その取扱いに立ち会うために必要となる日本の国家資格である。また、一般にこの資格を持つ者のことも「危険物取扱者」と呼ぶ。日本以外の多くの国にも、同様の制度・資格・規制が存在する。Wikipediaより 

 

詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。https://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/

楽しく遊べるテーブルの寄贈

情報科学科3年生が実習で学んだことを生かして、課題研究の授業で子供向けのテーブルセットを製作して、仁神堂幼稚園に寄贈しました。遊べるように、テーブルと椅子がパズルになっていて、園児たちはとても喜んでいました。なお、その模様は鹿沼ケーブルで1月20日(月)17:00から放送予定です。

グループ 第3学期始業式

令和も2年になり、本日より3学期が始まりました。
学校長より上都賀学館記念碑移設に関してのお話と「自分に自信を持とう!」と題して、普段の行動で取り組もうとする意欲が大切ということ、自分の能力を勝手に決めつけないこと、自信を持つために行動あるのみ
という式辞がありました。
生活指導部長の講話がこの後あり、それぞれの学年に分散して服装容疑検査・連絡等を行いました。
式終了後は、1・2年生は課題テスト、3年生は通常授業を行います。

令和元年度高校生未来の職業人育成事業

高校生未来の職業人育成事業活動報告③【実施テーマ】いちご焼き・いちご饅頭の開発販売
「研修および試作品作成の実施」

 12/26(木)に古峯神社門前 天狗屋の石原様をお招きし、「いちご饅頭」の開発に向けた試作品作成をしました。生地と中身は石原様よりご提供頂いた饅頭用の生地・栗餡といちご餡です。火力の調整がとても難しく、何度も失敗してしまいましたが、ご覧のような試作品が完成しました。とても充実した体験となりました。