小南通信

2020年1月の記事一覧

第1学年・第2学年 進路体験発表会

 1月29()12年生に対して3年生による進路体験発表を実施しました。

 この行事の目的は、先輩にあたる3年生が受験に振り返って直に伝えることで、この次の受験生である2年生が受験生としての心構えを整える、1年生は2年生でのコース分けを見据えて己の進路に役立てるという点があります。

 5時間目は2年生が進学、就職に分かれて話を聞きました。2年生のこの時期にどのようなことをしていたかという情報は何物にも代えがたい貴重なものであったに違いありません。

 6時間目は1年生はクラスで話を聞きました。1年生では進学・就職がまだ定まらないという生徒が多いことも有り、進学・就職両方の話を聞くことで更に己自身の進路を考えるきっかけになったのではないでしょうか。

 12年生の様子を見ているとやはり3年生からの情報は特別なもののようです。それを大切に育んで欲しいと考えます。

         2年普通科の様子                2年スポーツ科の様子

         1年普通科の様子               1年スポーツ科の様子

無事に帰ってきました

 本日、スノーボード実習最終日となりました。
昨日降った雨が夜中から凍り出し、今朝のゲレンデは、アイスバーンとなって磨りガラスのようにガチガチでした。
生徒たちは、より上の級を取得すべく、悪条件の中でも頑張って検定試験にチャレンジしていました。
<最終日もがんばろう>

<検定試験の様子①>       <検定試験の様子②>       <検定試験の様子③>
    
<お疲れ様でした>


 閉講式では、4日間お世話になったインストラクターの先生方とお別れし、カレーを食べた後に、宿の方々にも感謝の気持ちを伝えました。
<閉講式>

 全ての行程が終えた生徒たちは、18:00過ぎに学校に戻ってきました。
お疲れ様でした。長いようで短かった実習で生徒たちは、いろいろと学ぶことがあったと思います。しっかりと疲れをとって、週明けにまた元気に登校してください。
 保護者の皆様におかれましても、初日と最終日の送迎等ありがとうございました。
<到着!>           <帰ってきた生徒たち>
 


小山・下野・上三川地区県立学校交通問題地域連絡協議会が開かれました

 本日、本校を会場として、小山・下野・上三川地区県立学校交通問題地域連絡協議会が開かれました。これは、交通安全の意識を高めるために輪番で開催される協議会で、今年度は本校が幹事校となっています。
 <幹事校校長挨拶>        <学校安全課挨拶>
  
 <関係警察署職員挨拶①>     <関係警察署職員挨拶②>
  
 <協議会の様子>
 
 
 協議会の中で、
 ①交通安全意識意識調査の結果発表
 ②応募のあった交通安全標語から最優秀賞の決定と発表
 がありました。これらの取り組みや発表により、生徒たちは交通安全の意識を高めることができたと思います。

悪条件でも負けません!

 3日目は、昨日とは打って変わって、中腹から出ていたガスで5m先しか見えない悪条件のもとでの実習となりました。
さらに、お昼頃から雨が降り出し、さらに悪条件が重なりましたが、明日の検定試験に向けて生徒たちは練習に励んでいました。

<前がかすんでいます>     <実習中の様子>
 

2日目も順調です

 2日目は、終日天気に恵まれ、快晴のおかげで抜群の眺望を楽しみながら実習を行いました。
 ゲレンデの状態も最高で、昨晩降ったばかりのふかふかの新雪を味わえました。
地面が柔らかいので、転んでも安心で、初心者にとっては良い練習環境だったと思います。
 生徒はあっという間にめきめきと上達し、今日一日でターンまで習得した生徒も多かったです。

<今日も頑張ろう!>
 
<実習中の様子①>       <実習中の様子②>
 
<実習中の様子③>       <実習中の様子④>
 
<美しい蔵王の樹氷>