栃高トピックス

2016年3月の記事一覧

学問探究講義(2日目・3日目)

3月14日から始まった学問探究講義ですが、3月16日に2日目が、18日に3日目が行われました。
開講された講義は以下の通りです。

【2日目】
・「発生工学を用いた新しい生殖技術の開発」若山 照彦 先生(山梨大学)
・「どこでも化学!こんなに広い化学の応用分野」藤江 幸一 先生(横浜国立大学)
・「バーチャルリアリティのための触覚インタフェース技術」梶本 裕之 先生(電気通信大学)
・「地域の課題とプランニング」伊藤 悟 先生(金沢大学)

【3日目】
・「ロボットを制御する技術で人を誘導する」岡田 昌史 先生(東京工業大学)
・「ニュートリノと宇宙」井上 邦雄 先生(東北大学)
・「建築のデザイン&まちのデザイン」寺内 美紀子 先生(信州大学)
・「学校と子どもを取り巻く状況の再認識 -被害者にも加害者にもならないために-」星野 豊 先生(筑波大学)

どの講義も、生徒は熱心に聴き入っていました。