栃高トピックス

2017年4月の記事一覧

1学年SSHオープニング講演会

1学年SSHオープニング講演会が
4月27日(木)6,7限目 
本校講堂にて、1年生全員参加で行われました。

・SSH部長の講話 今回の目的の説明がありました。

校長より講師紹介がありました。

今回の講師の先生は
木村 伸吾(東京大学 大学院新領域創成科学研究科 / 大気海洋研究所 教授)
演題は「ウナギとマグロの大回遊
     〜 持続的資源利用に向けて 〜」
大変興味深い内容で生徒たちは熱心に聞いていました。



講演のあと質疑応答があり、4,5人の生徒が
しっかりと質問をしていました。
質問も大切な学習です。