文字
背景
行間
2018年5月の記事一覧
〝進路ガイダンスⅠ〟⑤(卒業予定生徒・進学)
5月16日(水)、定時制課程の全生徒を対象に〝進路ガイダンスⅠ〟が実施されました。この行事は、学悠館高校定時制進路部を中心に、“チーム学悠館”が一丸となって生徒の皆さんに提供する進路学習です。
今日の栃木市の最高気温は、30℃ほど。水分補給などの熱中症対策や健康に配慮しながら、進路ガイダンスは進められました。16時過ぎには、無事にすべての日程が終了しました。
生徒の皆さんにとって、実りの多い一日となりました。お疲れさまでした。

今日の栃木市の最高気温は、30℃ほど。水分補給などの熱中症対策や健康に配慮しながら、進路ガイダンスは進められました。16時過ぎには、無事にすべての日程が終了しました。
生徒の皆さんにとって、実りの多い一日となりました。お疲れさまでした。
卒業予定生徒のうち進学を目指している生徒の皆さんは、会議室ほかにて「進学講演会」、「学校別ガイダンス」等に臨みました。自己の進路目標達成のために、主体的に進路活動ができるようになることを目的に行われました。
食堂で行われた「学校別ガイダンス」では、大学・短期大学・専門学校の担当者から学部や学科、系統・分野に関する説明会に参加しました。少人数対応になっていた関係で、参加した生徒の皆さんは、詳しい話を聞くことができたようです。
エントランスホールでは、「資料頒布会」も開かれました。生徒の皆さんは立ち止まって、資料を手にしていました。
講演会等に参加を希望された保護者の方々にも来校いただきました。お忙しいところ、ありがとうございました。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
8
3
6
1
令和元年東日本台風/浸水被害