2018年9月の記事一覧

〝進学フェア2018〟学悠館高校は栃木市栃木文化会館に参加!

 明日、9月24()〝栃木県高等学校進学フェア2018が開催されます。学悠館高校は、昨年度から栃木市栃木文化会館 (県南会場)に参加しています。ご来場の際には、どうぞお気軽に、「学悠館高校ブース」にお立ち寄りください。


 学悠館高校の情報を満載した『学校案内』やチラシ・新聞等をお渡しします。そして、定時制・通信制の担当者が、入試情報ほかを懇切丁寧に説明いたします。

 

 電車を利用されて栃木市栃木文化会館にいらっしゃる方は、学悠館高校の外観もご覧ください。学悠館高校は、JR両毛線と東武日光・宇都宮線の乗り入れる栃木駅から至近。栃木駅のプラットホームからも校舎がよく見えます。駅の北口を出て右手に進んで徒歩5分ほどの距離にあります。

 

 今回の〝進学フェア2018会場の栃木市栃木文化会館は、学悠館高校からさらに北東の方角に7~8分歩いた所にあります。


  
【栃木駅から学悠館を見る】        【敷地西側の“学悠館通り”】

 

   

【〝学悠館通り〟GAKUYUKAN St.プレート】

0

学校安全総合支援事業:講演会&炊き出し体験講座 ①

 9月22()、学悠館高校で開催された学校安全総合支援事業:講演会&炊き出し体験講座のスライドをトップページ-右カラムの「栃木県・平成30年度学校安全総合支援事業」のブロックに追加掲載しました。


 今回の模様は、「学校安全総合支援事業:講演会&炊き出し体験講座 ②」で詳細をお伝えします。

 

 

 「平成30年度学校安全総合支援事業」のモデル地区に所在する学悠館高校は、「高校生の積極的な避難所協力の在り方」の拠点校として選ばれました。この事業は、自然災害発生後の避難所運営に関する知識や技能を高校生が身につけ、他の人や社会の安全に貢献することを目的としています。
0

祝! 皆さまに支えられて 来場者数680,000名様 達成!

 9月21()、午後9時ごろ、来場者数680,000名様を達成しました!!!!!!!

 

 平成29年4月19()350,000アクセスに到達。それから511日目で、680,000アクセスに至りました。


 350,000アクセス到達以来の1日あたりのアクセス数は、単純平均でおよそ645になります。

ひとえにご来場くださいます皆さまのお陰であると、“チーム学悠館”の教職員一同、改めて御礼申し上げます。

 

※ アップグレードに伴う平成30年8月25()~9月2日()の遡及期間は、集計から除外しています。


 各記事の右下にある
「投票する」も、たくさんクリックいただき、本当にありがとうございます。8月20()に開催された「一日体験学習」の折には、その直前に掲載した「〝一日体験学習〟② 栃木駅からエントランスホールまで。」(8月1716:05UP)の記事に30票近くの「投票する」をいただきました。心から感謝申し上げます。
 学悠館高校では、各種の広報活動の充実に努めているところです。これまで学習や学校行事、部活動に取り組む生徒の皆さんの真摯な姿、また日々の出来事などをお伝えしてきました。今後も、“チーム学悠館”の定時制・通信制の力を結集して、最新情報魅力を発信し続けてまいります。

 

 当面の目標である700,000アクセスも、目前に迫っています。到達は、10月中旬の見込みです。
 今後とも、〝学悠館公式HP〟にアクセスくださいますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

  

 

<来場者数と達成日>     

350,000名様 平成29 419()

400,000名様                 825()

450,000名様               1118()

500,000名様 平成30 123()

550,000名様         323()

600,000名様      521()   

700,000名様       ???

800,000名様       ??? 

900,000名様       ???

 1,000,000名様     

0

給食!大好き⑧ うさぎさんハンバーグ&お月見デザート

 月は、地球から最も近い天体。そして、表面の模様をウサギに見立てるなど、古くから私たちに親しまれてきました。つい先日も、日本人実業家の月への周回計画が発表されて大きな話題となりました。


 旧暦8月15日の月は「中秋の名月」として知られ、ススキ・丸い団子・農作物などの供え物をしてお月見をする習慣があります。今年の「中秋の名月」は、9月24()。この日が振替休日にあたるため、9月21()“十五夜メニュー”の給食が提供されました。

  


 今日の献立は、満月パン・うさぎさんハンバーグ・野菜スープ・お月見デザート満月ゼリー・パスタサラダ・ソテー。カロリー802kcal、タンパク質32.5g。食材は、キャベツ・アスパラ・じゃがいも・牛乳・たまねぎ・ニンニク・オリーブ油・パスタ・ベーコン・にんじん・きゅうり・マヨネーズ・トマト・ブロッコリーなどでした。

  

 

 私たちの血や肉になったり、体の調子をととのえたり、力や熱のもとになったりする材料がたっぷり使われています。給食を口にする皆さんの表情は、いつも笑顔でいっぱいです。

  

 

 3連休明けの9月25()の献立は、深川めし・桜エビのかき揚げ・菜の花和え・お切り込み汁・牛乳。そして、大人気のとちおとめ苺アイスです。関東各地の郷土料理や名産品を使ったメニューです。

 

 学校栄養士Kさんと調理員の皆さんによる愛情たっぷりの〝秋メニュー〟が盛りだくさんです。
 Ⅲ部の生徒の皆さん、来週も給食の時間が楽しみですね(^_^)
0

『まなしん通信』(学び推進通信)が発行されました。

 9月21()、定時制の学習部学び推進係が編集する『まなしん通信』(学び推進通信)が発行されました。今回の記事は、〝授業アンケートの結果〟〝校内研修での分析〟を中心に掲載。さっそく今日のSHRの時間に、HR担任から生徒の皆さんに手渡されました。

 

 7月に行われた「第1回授業アンケート」では、延べ3,826人から回答を得ることができました。この集計結果をグラフ化。学悠館生が感じる授業の印象、学習への意欲や取組の特徴が、いっそう明確になりました。


 9月6日()には、「平成30年度第2回学習部教職員研修会」が開催されました。ここでの協議では、「第1回授業アンケート」の集計結果を資料としてより深い分析が行われました。


  

『まなしん通信』 詳しくは、こちらから。.pdf
0