文字
背景
行間
2017年6月の記事一覧
『進路通信』(第3号)が発行されました!
6月14日(水)の4・9時間目のLHR、進路部編集の『進路通信』(第3号)が生徒の皆さんに配付されました。各教室では、HR担任が説明を加えながらプリントを読み上げるなど、丁寧な指導が行われていました。生徒の皆さんは、熱心に耳を傾けていました。
6月30日(金)は、〝進路ガイダンス〟が実施されます。この行事の予定を詳細に掲載。当日は、Ⅰ~Ⅲ部の全年次とも、12:40集合。いつもの登校時間と異なりますから注意しましょう。
ふだんの授業では、時間的に取り組むことができないテストや検査の実施。また、講話等を聴くことにもなっています。生徒の皆さんにとって進路を考える上で、たいへん重要なガイダンスです。
1年次生は、『基礎力診断テスト』、2年次生は、『自力進学について』の講演が行われます。3・4年次生には、進路に応じたガイダンスが用意されています。
進路ガイダンス・進学AO入試・進路サポーター・寺子屋みらいの記事など、今号も充実した内容となっています。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
8
2
4
8
令和元年東日本台風/浸水被害