2019年9月の記事一覧

〈図書館特別講座〉 「『てまり』の小宇宙」が開催されます。

 9月24()、午後4時すぎから図書館で〈図書館特別講座〉「山形里枝先生と一緒に作る『てまり』の小宇宙」(第1回)が開催されます。一昨年度・昨年度の同講座が大好評であったことや、図書館に展示されている作品を見た方々の要望がとても多かったことから、3年連続して開催する運びとなりました。
 講師には、学悠館高校で学校栄養士として勤務されていた山形里枝先生をお迎えします。また、平成30年度まで学悠館高校で司書をされていた一川路子先生も、サポーターとしてご指導くださるそうです。

 対象は、参加を希望する定時制・通信制の生徒の皆さん。ただ今、〈図書館特別講座〉の案内プリントを配付中です。申込みは、図書館司書・図書館担当職員まで。
 

 いくつかの参考作品が、図書館のウィンドウや館内に展示してあります。もの作りに興味のある皆さん、自分の才能を新たに発見してみたい皆さんの参加をお待ちしています。
 きっと日本の伝統的な『てまり』の技法を知るとともに、糸で空間を埋めて作り上げる美しさを味わうことができるでしょう。

 

~記録画像より~

平成30年度〈図書館特別講座〉 「山形里枝先生と一緒に作る『てまり』の小宇宙」

 

平成29年度〈図書館特別講座〉 「山形里枝先生と一緒に作る『てまり』の小宇宙」

0