2017年10月の記事一覧

定時制・通信制の学悠館生が出演 Eテレ「物理基礎」放映

 1011()午後2時20分からNHK・Eテレの高校講座「物理基礎」が放映されました。
 タイトルは、
「第23回 第2編 さまざまな物理現象とエネルギー 物理の力でゲームに挑戦!~力学的エネルギー~ 」。この番組には、定時制・通信制の生徒10名が出演。今回の実験の模様は、7月に学悠館高校の視聴覚室ほかでロケが行われたものです。


    


 内容は、
位置エネルギーを運動エネルギーにかえるための〝ループ作り〟をとおして、「力学的エネルギー保存の法則」を体感するというものでした。生徒の皆さんを5名ずつの青・赤チームに編成。ループ・速度・的のそれぞれを得点化して、その合計点を2チームで競うものでした。

    

 

 

1回戦は、88点を獲得した青チームがリード。その後、さまざまな工夫を凝らして2回戦へ。

    

 

 

 2回戦のトータルでは、わずかに赤チームの得点が上回りました。

 

 放映された番組は、ウェブ上の「NHK高校講座」の「物理基礎」から視聴することができます。「番組を見る」をクリックして、どうぞご覧ください。

0