文字
背景
行間
2020年4月の記事一覧
〝学悠館通り〟のシダレザクラ:東側7本がほぼ満開!
4月2日(水)、〝学悠館通り〟に面して植栽されているシダレザクラのうち、東側にある7本がほぼ〝満開〟となって見頃を迎えています。あいにく朝から西よりの強風が吹き荒れ、桜の枝は大きく撓(しな)っていました。早咲きの花びらは、空を舞っていました。
今日の昼すぎ、近所の会社に勤める女性が、シダレザクラの画像をスマートフォンで撮影していました。「とてもすてきに咲いているので、車を止めて撮っています」と笑顔で話していました。
西側にある5本の花盛りは、もう少し先になりそうです。シダレザクラは、〝葉桜〟の季節までまだゆっくりと楽しめそうです。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
8
6
2
4
5
令和元年東日本台風/浸水被害