文字
背景
行間
2020年7月の記事一覧
定時制:性教育講演会「生と性を大切にしよう!」 開催
7月3日(金)、4時限目にアリーナで「マザーズはうす」の天谷一美先生をお招きして〝性教育講演会〟が開催されました。演題は、「生と性を大切にしよう!」。会場には、1年次Ⅰ部(午前)・Ⅱ部(午後)の生徒の皆さん、およそ150名が集合しました。
今回の講演会の目的は、「性に関するさまざまな健康問題の正しい知識の普及・啓発を図る」こと。生徒の皆さんは、天谷先生の話に最後まで熱心に耳を傾けていました。そして、人間や生命の尊厳について、しっかりと心にとどめている様子でした。また、自分を大切にして生きていくことも再認識しているようでした。
ご多用のところ、天谷先生には学悠館高校にお越しいただき、誠にありがとうございました。

1年次Ⅲ部(夜間)の〝性教育講演会〟は、7月17日(金)の9時限目に視聴覚室で開催される予定です。
今回の講演会の目的は、「性に関するさまざまな健康問題の正しい知識の普及・啓発を図る」こと。生徒の皆さんは、天谷先生の話に最後まで熱心に耳を傾けていました。そして、人間や生命の尊厳について、しっかりと心にとどめている様子でした。また、自分を大切にして生きていくことも再認識しているようでした。
ご多用のところ、天谷先生には学悠館高校にお越しいただき、誠にありがとうございました。
1年次Ⅲ部(夜間)の〝性教育講演会〟は、7月17日(金)の9時限目に視聴覚室で開催される予定です。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
0
3
5
3
8
令和元年東日本台風/浸水被害