文字
背景
行間
2020年7月の記事一覧
定時制:進路用「証明写真」の撮影
定時制の令和2(2020)年度版『卒業予定生徒名簿』(第1回)には、140名の生徒名が登載されています。来春、卒業を控えた生徒の皆さんは、自身で選択した進路に向かって意欲的に学校生活を送っています。
7月3日(金)の4時限目には、音楽室で卒業予定生徒の進路用「証明写真」の撮影が行われました。この日の対象は、Ⅰ部(午前)・Ⅱ部(午後)の進学希望者およそ50名。栃木市室町の片岡写真館様に出張撮影を依頼しました。撮影では、ポーズや表情について入念にアドバイスをいただきました。生徒の皆さんは、スーツ姿のとてもさわやかな装いでした。カメラの前に座る姿からは、学悠館高校で学んだ成長ぶりを感じることができました。
7月10日(金)には、4時限目にⅠ部(午前)・Ⅱ部(午後)の就職希望者、9時限目にⅢ部 (夜間)の進学・就職希望者の撮影が行われることになっています。
7月3日(金)の4時限目には、音楽室で卒業予定生徒の進路用「証明写真」の撮影が行われました。この日の対象は、Ⅰ部(午前)・Ⅱ部(午後)の進学希望者およそ50名。栃木市室町の片岡写真館様に出張撮影を依頼しました。撮影では、ポーズや表情について入念にアドバイスをいただきました。生徒の皆さんは、スーツ姿のとてもさわやかな装いでした。カメラの前に座る姿からは、学悠館高校で学んだ成長ぶりを感じることができました。
7月10日(金)には、4時限目にⅠ部(午前)・Ⅱ部(午後)の就職希望者、9時限目にⅢ部 (夜間)の進学・就職希望者の撮影が行われることになっています。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
2
5
2
1
令和元年東日本台風/浸水被害