文字
背景
行間
2018年2月の記事一覧
LCD:〝後期期末テスト〟に向けた激励と留意点のスライド
エントランスホールに設置されている4台のLCD(Liquid Crystal Display)。その一つで今、2月15日(木)から実施される〝後期期末テスト〟に向けた激励と留意点のスライドが映し出されています。
テスト期間は、2月15日(木)・16日(金)・19日(月)・20日(火)の4日間。平成29年度をしめくくる定期テストとなります。
すでに1月24日(水)のLHRの時間には、〝後期期末テスト日程〟の一覧表が配付されています。生徒の皆さん、受験する講座のテストの実施日時を確実にマークしておきましょう。
学習指導を担当する教員は、次のように語っていました。
「単位の修得に関わる重要なテストです。力いっぱい立ち向かいましょう。体調管理にも努めましょう。」
定期テストは、日ごろの学習の成果を発揮する絶好の機会です。テスト対策をしっかりと立てて、全力で取り組みましょう(^_^)v
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
7
4
2
6
令和元年東日本台風/浸水被害