カテゴリ:学校行事

令和6年度卒業式

本日令和6年度卒業式が挙行され、全日制(情報科学科38名・商業科105名・定時制普通科3年次1名4年次4名)148名の生徒が本校を巣立っていきました。

各担任より卒業生の呼名があり、学校長より卒業証書が授与され、全日制情報科学科・商業科・定時制普通科代表がにあたっての式辞、次いで早山同窓会会長・今野PTA会長より祝辞をいただき、在校生送辞・卒業生当時と式は滞りなく進みました。

 

式後は、各HRに戻り担任より卒業証書を受け取り、最後のHRを過ごし放課となりました。

別れを惜しむ姿があちこちから見受けられ、後輩も駆けつけて先輩に花束を贈呈する姿も見られました。あいにくの天候でしたが、卒業生の表情は晴れやかな表情で満ちていました。

 

卒業式予行・賞状伝達式

週明け3日(月)の卒業式にむけて、3年生を中心に全校生徒で卒業式の予行を行いました。

全体で国歌・校歌の練習を最初に行い、次いで卒業式の予行練習を順に実施し、先生方・卒業予定生徒・在校生と式進行の確認をしました。

休憩をはさんで賞状伝達式が始まり、高度資格取得をはじめ、検定多種目取得・学習活動・特別活動や年間表彰・学校長表彰など様々な活躍をした優秀生徒に賞状が学校長より授与されました。

久しぶりの登校:3年生の自由登校期間が終了

3年生の自由登校期間が終了し、久々の登校日を迎えました。この期間中、各自での学習や自主的な活動に取り組んできましたが、再び教室で友人たちと顔を合わせる時間が戻ってきました。

教室での笑顔が見られ、近況報告も兼ねた会話があちこちから聞こえてきました。

 卒業式の入退場の確認や配布物等の受領などを済ませ、明日の予定を確認したのち放課となりました。あと2日で高校生活も終了となります。

学年末テスト

1・2年生が本日より学年末テストが始まりました。

学年度の締めくくりのテストです。頑張りましょう! ~2/21

予餞会

3年生の特別日課は本日まで、次回の登校予定は2月下旬となります。

2時限目から生徒会主催で予餞会が開かれ、体育館で映画「レディ加賀」を鑑賞しました。

お世話になった先輩たちと一緒に過ごす最後の行事となりました。

 

映画鑑賞後に、3学年の先生方が制作した3年間の思い出ムービーがサプライズで再生され、

時折3年生から歓声が上がったり、笑いが飛んだりしていました。

 

3年生代表として旧生徒会長のお礼の言葉で予餞会が締めくくられました。