文字
背景
行間
行事や部活動の結果などの最新情報です
PTA総会
5月13日(土)、保護者の方々に御参加頂いてPTA総会を開催しました。
本校の教育活動につきましては、日頃より御理解、御協力を賜りまして誠にありがとうございます。
総会では、昨年度の活動報告、今年度の活動計画、新役員選出などが行われ、保護者と教職員がさらに連携を深めるべく方針が確認されました。
栃木高校のさらなる発展のため、今後とも御協力を頂きますよう宜しくお願いいたします。
2023年度大学入試結果について
大学合格状況を更新しました。大学合格状況
生徒会専門委員会・部活動オリエンテーション
4月12日(水)の放課後に生徒会専門委員会を、13日(木)の放課後に部活動オリエンテーションをそれぞれ実施しました。
栃木高等学校では生徒自治の理念のもとに各委員会が仕事を行っています。生徒会専門委員会ではそれぞれの委員会ごとに仕事内容や年間スケジュールについて確認しました。
また、新一年生を対象とした部活動オリエンテーションでは、顧問の教員や先輩部員から各部の紹介を行いました。本校の教育活動の中で大きな柱となるのが部活動です。よく考えてうえで、ぜひ積極的に入部してもらえればと思います。
令和5年度 入学式
4月7日(金)に令和5年度の入学式が行われました。
保護者の皆様、多数の来賓の皆様をお迎えして、感染対策のためマスクを着用したままではありましたが、校歌斉唱も行い、コロナ前に近い形で式を行うことができました。
新入生240名が栃高での生活を有意義に送れるよう職員一同でサポートをしていきますので、高校生活を大いに謳歌しましょう!
<新入生入場> <校長式辞>
<新入生代表挨拶> <全員での校歌斉唱>
保護者の皆様へ(文科大臣からのメッセージ)
保護者の皆様へ
まもなく令和4年度が終了し、令和5年度がはじまります。
年度の変わり目にあたり、不安や悩みを抱える生徒や保護者・学校関係者に向けての、文部科学大臣からのメッセージが届きました。
生徒向けのメッセージは、HRにて担任から配布をいたしました。
保護者・学校関係者向け、生徒向けの各メッセージを、以下に掲載いたしましたので、ぜひご覧いただき、何か気になること等がありましたら、担任や学校までご相談くださいますようお願いをいたします。
リンクデータ:
文部科学大臣からのメッセージ(保護者・学校関係者向け).pdf
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30 1 | 1 1 | 2 1 | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10 1 | 11 1 |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17 1 | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 1 |