栃高トピックス

行事や部活動の結果などの最新情報です

令和二年度卒業式

 本日3月1日(月)、栃木県立栃木高等学校第122回卒業式が行われ、237名の卒業生が本校を巣立って
行きました。新型コロナウイルスの影響で、在校生はオンラインでの参加となりました。様々な制限
を受けた3年次でしたが、本日も栃高生らしい未来への希望に満ちた姿を会場の皆様と在校生、職員
に見せてくれました。
 教職員一同、卒業生諸君のさらなる成長を願っています。
       卒業おめでとう!


              式場(第1体育館)
                 
  校長式辞        同窓会長式辞      PTA会長式辞
 
                   
   2学年講堂      1学年各教室           送辞

                 
    答辞          退場          音楽部  

生徒会コロナ対策部が活動中


 生徒会執行部がコロナ対策について活動しています。
 まずは、日々の感染者の推移を知ってもらうために掲示板を作成し、昇降口付近に設置しました。
毎日、新しい情報を更新しています。
 今後も感染症対策について「生徒と同じ目線での呼び掛け」となる活動を計画しているとのこと
です。

 また、昇降口に設置している手指消毒用の台を公仕さんが作ってくれました。
 校内の庭にあるナツツバキの木と台がハートになっているのがポイントです。


SSH研究成果発表会

1月30日(土)、SSH研究成果発表会が行われました。本校2年生全員による発表に加え、
本校SSHクラブによる発表が行われました。
また、今年度は県内外高等学校の生徒の方々によるオンライン発表も実施しました。
例年と比べて活動期間や来場人数の少ない中でも、活気のある研究発表会を行うことができました。

    
 個人研究優秀者・SSHクラブによる発表


    
 口頭発表


    
 ポスター発表


    
 オンライン発表

共通テストに向けて

 1/16(土)・17(日)に行われる大学入学共通テストに臨む3年生に向けて、應援團よりエールを送りました。
 3年生の皆さん、今の自分を信じて挑んでください。最大限の実力が発揮できることを祈っています。
    

卒業生の調査書発行について

卒業生のみなさんへ

大学受験等で調査書を申請するときは、証明書発行手続きの流れを確認してください。

 ■ 証明書発行手続きの流れはこちら 卒業生の証明書発行

なお、申請の際には、出願先をすべて記入していただきますので、事前に準備しておいてください。