文字
背景
行間
HOTニュース
2015年4月の記事一覧
生徒有志で「植樹デーin足尾」に参加してきました!
4月25日(土)に、日光市足尾で行われた植樹イベントに参加してきました。昨年は、土木研究同好会のみの参加でしたが、今年は全校から希望者を募り、34名での参加となりました。
植樹場所は急勾配の山道を20分ほど登った所で、たどり着くまでにみんなヘトヘトになっていました。カエデやコナラなどの苗木を、持参した移植ごてを使って一人3本ずつ植えました。
最近は鹿の食害がひどいようで、植えても植えてもうまく定着できないようです。それでも、これから数十年後に我々が植えた木達が青々とした森になっていることを願い、丁寧に植えてきました。
レディオベリー「苺通り十文字」でお馴染み・歌手のせきぐちゆきさんも一緒に植樹活動をしましたよ!一緒に記念撮影してくれました!!
学校では、1年生の授業の中でドングリ苗木を作っています。苗木を植樹できる大きさに成長させて、また来年チーム栃農で参加したいと思います。
入学式
4月7日 本校体育館にて平成27年度の入学式が挙行されました。
当日は朝から小雨の降る肌寒さを感じる天気となってしまいましたが、
203名の新入生は、担任の呼名に大きな声で応え、無事入学を許可されました。
これからの3年間が充実したものになるように願っています。
当日は朝から小雨の降る肌寒さを感じる天気となってしまいましたが、
203名の新入生は、担任の呼名に大きな声で応え、無事入学を許可されました。
これからの3年間が充実したものになるように願っています。
令和5年度栃農祭を開催します。
11月18日(土)
開場 8:15~
一般公開 9:15~11:55
詳細はリーフレットをご覧ください。
栃木県初の「取組評価部門」優秀賞(5位相当)
栃農産の食材を小中学校の給食へ提供し、新聞各紙に掲載されました!
農業環境部 食品科学班による活動
植物科学科・食品科学科で取り組んでいます
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
1
8
7
0
8
5
5