文字
背景
行間
HOTニュース
2018年1月の記事一覧
3学年最後の定期テスト開始
今日から3年生高校生活最後の定期テストである『学年末考査』が始まりました。
明日実施される『英語のテスト』に向け、放課後『テスト対策課外』が行われました。
テストで十分力が発揮されることを期待します。
課外に参加した生徒のみなさん、お疲れさまでした
明日実施される『英語のテスト』に向け、放課後『テスト対策課外』が行われました。
テストで十分力が発揮されることを期待します。
課外に参加した生徒のみなさん、お疲れさまでした
明日から学年末テスト【3学年】
明日から3年生は学年末テストです。
体調管理に留意して3年間の学習の成果を魅せましょう✨
体調管理に留意して3年間の学習の成果を魅せましょう✨
先週の活動【学科】
校内プロジェクト発表会
本日1月24日(水)に校内プロジェクト発表会を実施しました。
プロジェクト発表会とは、日々の授業や実習・実験の成果を発表する場です。
今年度は計7団体が発表しました。

農業クラブ会長のあいさつ後、発表が始まりました。
各団体とも発表に熱が入ります。

写真・グラフ・動画なども積極的に活用していました。
農場長からの講評でアドバイス等をいただき、無事にプロジェクト発表会を終えることが出来ました。
「なぜ?」という好奇心
や「もっと知りたい!」という探究心
を発表をする側も、聴く側も、常に持ち活動を続けてほしいと願っています。
遅くまで準備をした団体、会場づくりをした農業クラブ役員の皆さん。おつかれさまでした。
プロジェクト発表会とは、日々の授業や実習・実験の成果を発表する場です。
今年度は計7団体が発表しました。
農業クラブ会長のあいさつ後、発表が始まりました。
各団体とも発表に熱が入ります。
写真・グラフ・動画なども積極的に活用していました。
農場長からの講評でアドバイス等をいただき、無事にプロジェクト発表会を終えることが出来ました。
「なぜ?」という好奇心

を発表をする側も、聴く側も、常に持ち活動を続けてほしいと願っています。
遅くまで準備をした団体、会場づくりをした農業クラブ役員の皆さん。おつかれさまでした。
雪化粧
栃農高も真っ白に染まっています
季節の景色を存分に味わってほしいですね。
新たな発見があるかもしれませんよ

※校内・外問わず、足元に気をつけてください!
季節の景色を存分に味わってほしいですね。
新たな発見があるかもしれませんよ
※校内・外問わず、足元に気をつけてください!
3年学年末テストまであと1週間になりました
1月30日(火)から3年生の学年末テストが行われます。
3年間の集大成となるテストです。
計画的に学習をしましょう!
3年間の集大成となるテストです。
計画的に学習をしましょう!
農業土木科が記事を更新しました
農業土木科が記事を更新しました
防災と環境に関するワークショップin栃農高【再掲載】
農業土木科が1月20日(土)に『防災と環境に関するワークショップin栃農高』を実施します。
引き続き参加者を募集しております
農業土木科の取り組みを知りたい方、防災・環境保全に興味がある方はぜひお越しください
お待ちしています
詳細はこちら
引き続き参加者を募集しております
農業土木科の取り組みを知りたい方、防災・環境保全に興味がある方はぜひお越しください
お待ちしています
詳細はこちら
農業土木科が記事を更新しました
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
3
5
6
4
4
3
4