文字
背景
行間
2024年8月の記事一覧
PTA研修旅行2024in茨城県【渉外部】
7月26日(金)にPTA研修旅行へ行って参りました。
今年は保護者9名、職員7名の総勢16名でお隣の茨城県へ!
学校を出発して最初に向かったのは古河市にある丸太園さん。
丸太園さんではおせんべい焼き体験とかき氷作りをしました。
おせんべいの素となる生地を専用の機械に置きます。
生地が膨らんできたら裏返すという作業を生地がきつね色になるまで
ひたすらに繰り返します(目安としては50回程度)。
生地が焼けたら醤油スプレーをかけてお好みでトッピング。
(チーズ、マヨネーズ、ザラメ、胡椒、カレー粉)
トッピングが終わったら最後に上面だけ少し焼いたら完成!
各々が好きなようにトッピングした世界に一つだけのおせんべいが出来ました。
おせんべい焼き体験で火照った身体を冷やしてくれたのが、
丸太園さんお手製のシロップをかけたかき氷。
シロップはブルーベリーとヤマモモの2種類があり、
どちらも果肉がゴロゴロ入っており絶品でした!
昼食はつくば市にある筑波山ホテル青木屋さんで豪華なお弁当を食べました。
ノリノリでお弁当OPENをしてくれた針谷先生も大満足のお弁当でした!
昼食後は景色を眺めたり筑波山神社を参拝したりとのんびり時間を過ごしました。
最後の目的地はつくば国際ペット専門学校へ。
東京ドーム約1.5個分の敷地内を案内していただきました。
特に参加者が癒されていたのが、4月にリニューアルOPENした「ねこハウス」
広々とした建物の中に40種70頭の多種多様な猫さんがのびのびと
過ごしている空間にお邪魔させていただき、癒しの時間を過ごしました。
ねこハウスで癒された後は実習体験コーナー。
今回は①マイクロチップ疑似埋め込み②心音チェック③ドライアイチェックの
3つをわんちゃんとトレーナーさんのお力をお借りして体験させていただきました。
普段の生活では体験することができない貴重な時間となりました。
最後は子犬とのふれあいコーナー。
来年度入学生が実際に育てるわんちゃんに参加者全員がメロメロでした。
たくさんの人達とのふれあいはわんちゃんにとっても訓練になるとの説明を受けて、
思う存分触れ合うことができました。
今年のPTA研修旅行も充実した内容で無事に終わることができました。
参加していただいた皆様、本当にありがとうございました!
今年参加できなかった皆様も来年こそはぜひご参加ください。
一日体験学習
8月1日(木)に一日体験学習が行われました。
来てくださった生徒・保護者の皆様、ありがとうございました。
午前・午後の部に分けて実施いたしました。短い時間でしたが、それぞれの学科に興味を持っていただけたら幸いです。
《のうくっく》は本校卒業生が制作