HOTニュース

カテゴリ:1学年

進学希望者対象の課外授業【1学年】

本校では、各学年とも進学希望者を対象で放課後に課外授業を行っています。
3学年の様子はこちら。
今回も数学の授業にお邪魔しました。

放課後の課外では、現在学習している分野を中心に進めますが、難易度の高い問題にも挑戦しています。
一見すると複雑そうな応用問題も、基本を理解していれば解ける問題はたくさんあることに気づいたようです。


基礎学力を身につけることは進路実現のために不可欠です。
通常の授業はもちろん、朝の学習の時間も有効につかい基礎学力の定着を図ってほしいと思います。

進路講演会を実施しました【1学年】

本日は期末試験の終了後、1年生を対象に進路講演会を行いました。
今回のテーマは『企業が求める人材』ということで、民間企業の方にお越しいただきました。

コミュニケーション・努力の重要性など6項目について解説に、生徒はメモをとりながら耳を傾けていました。
その中でも「チャレンジ精神を持つ」ことを強く意識してくれた生徒が多数いました。

     熱心にメモをとる生徒

失敗=悪
と考えがちですが、失敗も次のステップにつなげることが肝要です。
自分自身が成長を続け、近い未来には社会貢献に寄与できる人材になってほしいと願っています。
そのためにも、高い意識を持ち、前向きにさまざまな体験をしていきましょう。

進路講話を実施しました【進路指導部】

本日の1学年のLHRでは進路講話を実施しました。
進路に向けて進路指導部長からの講話をいただきました。
今年度の3年生も続々と進路を決定しています。
早い段階から行動をしていた生徒ほど、希望した進路を実現しているという実情も踏まえて詳しい話をしていただきました。
働くことの意義はもちろん、目標達成のために何をするべきかを考えるきっかけになったと思います。
講話終了後には『やりたい仕事を早く見つけたい』『資格をたくさん取得したい』など、目を輝かせている生徒が多数いました。
1分・1秒を大切に、さまざまなことを貪欲に吸収していってほしいですね。

歯科講話を実施しました【1学年】

本日は学校歯科医の前橋潮先生をお招きし、1学年対象に歯科講話を行いました。
歯の磨き方や歯周病の予防法などについて、わかりやすく説明をしていただきました。
何気なく行っている歯磨きですが、ただ磨けば良いというわけでもありません。
健康で丈夫な歯を保つことの大切さを再確認できました。

研修旅行【1学年】

5月18日の金曜日に1学年は研修旅行へ行きました。

午前中はホテルオークラ東京ベイで「テーマパークで学ぶおもてなし」について講義を受けました。
お客様に画一的な対応をするのではなく、常に相手の立場に立つことの重要性を学ぶことができました。
サービス業に限らず、まずは日常生活に活かしていってほしいと思います。

午後はディズニーランド内でパーク体験を行いました。
おもてなしを体感しつつ、また交友関係が広がった生徒もたくさんいたように感じました。
帰りのバスでは、それぞれの思い出を語り合い満足そうな表情でした。

インターンシップ報告会【1学年】

昨日の6時間目、1学年ではインターンシップに関する授業が行われました。
仕事の現場に入ることで社会や働くということについて考え、自分自身を見つめ直すという、インターンシップの大きな目的を生徒たちは再確認していました。
決して気の抜けない5日間ですが、やり終えた生徒は皆「やってよかった」「進路や生き方について考えさせられた」と、
確かな感触をもつといいます。そのことは、今年度インターンシップを終えた先輩方の報告からも感じられたのではないでしょうか。
来年度の秋を意義深いものにするためにも、今回の報告会で学んだことを今から実践していきましょう。

NZ研修報告会が行われました

1110()、一年生を対象としたNZ(ニュージーランド)研修報告会が行われました。
 毎年県内の農業学科の高校(7校)から20名ほどが現地へ渡り、農業・文化・英語を学びます。今年本校から参加した2年生が、2週間の体験を報告してくれました。
 

 最初に、クイズを通してニュージーランドという国を楽しみながら理解しました。
  
 続いて、ファームステイやマオリ族の文化体験など様々な報告を聴講しました。スライドを見ながら、生徒たちは興味深そうに聞いていました。
 

 終了後のアンケートには、次のような感想が寄せられました。
  ・ぜひ行けるなら行きたいと思いました。
  ・全く知らなかったNZについて知ることができ、興味が沸きました。
  ・日本ではできない体験ができるのはよい。
  ・とても楽しそうだった。
  ・コミュニケーション能力がつくかもと思いました。
 
 報告してくれた2年生は、この研修をきっかけに動物看護師という目標を持てたそうです。来年度もたくさんの生徒が参加して、多くのことを吸収したり将来に繋がる学びをして来てほしいと思います絵文字:笑顔

                             


1学年研修旅行に行ってきました

 5月26日(金)1学年の研修旅行が行われました。この行事は、入学して間もない生徒同士が親睦をより深め、
また集団での行動規範を培う目的で実施されているものです。今年度は那須どうぶつ王国に行ってきました。
 那須どうぶつ王国は、広大な敷地の中に飼育されている様々な動物とふれあうことのできる施設です。
犬や猫だけでなく、ふだんなかなか見ることのないものも間近でふれあえたことには驚きです。
当日はあいにくの雨で、時間も限られていたため十分に王国を満喫できませんでしたが、それでも生徒たちは時間やマナーなどを守りながら行動できていました。
 今回の研修旅行を通じて、規律や自主性、協調性を身につけるという目的を無事に達成することができました。
今後も日々の実習や学校行事の中で、身につけた力を発揮してほしいと思います。

倒伏したトウモロコシを処置しました 1年食品化学科


昨日の風雨によって、1年4組で栽培しているトウモロコシが倒伏してしまいました。。。

倒伏するタイミングが悪いと、病気や害虫の被害にあい、今後の生育や収穫に悪影響がでてしまうため、即刻処置です!!

今育てているのは「ゴールドラッシュ」と言う品種で、スイートコーンの中でも甘く評判の高いトウモロコシ♪

1株1株丁寧に。美味しいトウモロコシのために、心を込めて実習しました。