HOTニュース

2018年12月の記事一覧

センター試験対策課外(英語)【3学年】

今日も3学年の進学希望者は、センター試験対策課外に参加しています。
今回は英語にお邪魔しました。
長文を読み、グループごとに発表をして答えを導くという試みが行われていました。
センター試験対策のアクティブラーニングです。
担当教員からは「なぜ、その答えになったのか」を説明することで新たな発見があると説明があり、生徒も力強く頷いていました。
友人と確認することで問題を解くコツを掴んできたようです。
ここからはひたすら演習を重ねるのみ。
頑張れ!3年生!!!

センター試験対策課外(公民)【3学年】

冬休みも進学者への課外授業を行っています。
今回は公民の課外にお邪魔しました。
生徒が事前に解いてきた過去問を、担当教員が解説をします。
世の中の出来事やニュースに目を向けることの重要性が伝わったのではないでしょうか。
コツコツと着実に積み上げていきましょう。

救命救急講習会を実施しました

 12/22(土)9:00~12:00に栃木消防署の方々の協力の下「普通救命講習Ⅰ」を実施致しました。
今回は、4つの運動部[剣道・柔道・卓球・女子バスケットボール]の部員と顧問合わせて25名が参加しました。
この講習は、普段部活動の練習等で起こりうる不慮の事故やケガに対応できるようにとの目的で行いました。
 救命講習では、基本的な心肺蘇生法から始まりAEDの使用方法や止血方法について5グループに分かれて実施致しました。
最初、生徒たちは心肺蘇生法の実習で恥ずかしさからか声かけができなかったり、手順を覚えられなかったりとぎこちない様子でした。
しかし、実習終盤には消防署員の丁寧な指導により参加した全ての生徒が自信をもって行動できていました。
AEDの使用方法では、様々な場面を想定してどのように対処すべきなのかを学びました。
また、本校のAEDの中身を全員で確認しましたので、実際の状況に直面した場合には落ち着いて行動できると思います。
 今回の講習で生徒たちは、緊急時にも率先して行動できる知識や心肺蘇生法を身につけたと思います。
部活動をはじめ、学校内外でいつどこで何が起こるか分かりません。
緊急のときには教員も含め、落ち着いて適切に対応できるようにしていきたいと思います。
 最後に、普通救命講習を教えてくださった栃木消防署の皆様大変ありがとうございました。

   
   

光と音のページェント2018

12月21日にプラッツおおひらにて行われました、光と音のページェント2018に参加して参りました。

本校からは農産物の販売ということで、あんパンやシンビジウム、トマトなどの野菜類を販売いたしました。





多くの方々にお越しいただき、大盛況なまま終了することができました。
まことにありがとうございました。
また、参加した生徒も寒い中お疲れ様でした。

2学期終業式を実施しました

本日は2学期終業式でした。
終業式に先立って、表彰・賞状伝達式を行いました。
学科や部活、資格取得などで成果を残す生徒が年々増えてきています。
3学期も多くの生徒が表彰されるように頑張ってほしいですね。

終業式では、校長先生から
「世の中のできごとやその変化に目を向けること」の大切さについてお話をしていただきました。
自分が社会の一員として何ができるかを考えながら、3学期を迎えてほしいと思います。


3学期の始業式は1月8日(火)です。
元気に登校しましょう!

生物工学科が記事を更新しました

生物工学科の3年生が課題研究発表を行いました。
3年生はこれまでに研究した内容の集大成を緊張しながらも発表を行っていました。
発表を聴講していた2年生も刺激を受けたようです。
詳細は画像をクリックしてください。