各科の活動紹介

2017年12月の記事一覧

電子機械科 課題研究発表会

 12月21日(木)、 電子機械科3年生課題研究発表会を、電子機械科1,2年生も交えて実施しました。職場実習・高大連携プログラムや作品製作など9件の発表を行い、ミクロン電気(株)様および足利工業大学様から生徒達の励みになる暖かい御講評を頂くことができました。
  

  

電子機械科_体験型授業の実施報告

12月12日(火)・13(水),電子機械科では全学年対象の体験型授業(ダイソンワークショップ)を実施しました。貸出教材を利用し,1グループ5名編成で関連したDVD視聴を織り交ぜ,掃除機の分解・組立の作業を取り組みました。作業途中に用意した課題プリントに沿って,様々な考察について話し合いました。ほとんどの生徒が,普段以上に興味・関心を持って授業に参加しました。
    

課題研究発表会

 1212日(火)産業デザイン科3年生の課題研究発表会を実施しました。SUBARUテクノ(株)での職場実習、足利工業大学と連携し調査した「足利に架かる橋の研究」、地域企業と連携した「足利銘菓のリデザイン提案」など、11件の発表を行いました。お世話になった大学や企業の方々から「どの研究テーマもねらいがしっかりとしていて素晴らしい内容だった」との感想をいただきました。3年間のまとめとしてふさわしい発表会となりました。

対話による美術鑑賞

12月6日(水)足利市立美術館を会場に、産業デザイン科と作新学院高等学校美術デザイン科の教職員が集まり、デザイン教育に関する研究会を行いました。「対話による美術鑑賞の学校教育への導入について」をテーマに、篠原学芸員と白鷗大学足利高等学校の大野教諭にファシリテーター役を務めていただき、模擬授業を体験しました。この授業では正解は与えられず、他者とのコミュニケーションのなかで新たな答えを生み出していく体験を重ねていくことにより、思考力を高めることを狙いとしています。