文字
背景
行間
2017年5月の記事一覧
“ようこそ先輩” 教育実習生がやってきた!(第2回)
平成29年度は、4名の学悠館高校の卒業生(=先輩)が教育実習にやってきました。すでに5月12日(金)から実習をスタートさせたSさん。5月22日(月)からは、3名が新たに加わりました。
本校の卒業生数名は、教員として公立中学校・高等学校に勤務しています。今回の実習生にも、やがて正式に教壇に立てる日が訪れるよう願って、“チーム学悠館”の教職員一同は、実り多い実習とすべくきめ細かに指導してまいります。
【教員室:昼の打合せで挨拶】
<平成29年度の教育実習生>
○Sさん:養護 5月12日(金)~6月9日(金)
○Oさん:芸術 (美術) 5月22日(月)~6月9日(金)
○Yさん:芸術 (美術) 5月22日(月)~6月9日(金)
○Cさん:外国語(英語) 5月22日(月)~6月2日(金)
【ひとあし先に実習を開始したSさんの仕事ぶり】
実習期間中の5月26日(金)には、“体育祭”が開催されます。また、来週には、進路部主催による教育実習生を囲んだ座談会も計画されています。
在校生の皆さん、さまざまな機会に先輩である教育実習生と気軽に話してみませんか?
進路や生き方、学習、部活動、……。きっと自分の未来に目を向けるきっかけになりますよ!
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
0
0
4
1
7
令和元年東日本台風/浸水被害