2019年3月の記事一覧

〝公開講座のご案内〟を更新しました。

 本ホームページ-トップページ-メニューにある〝公開講座のご案内〟を更新しました。


 『平成31年度公開講座受講案内』のPDFをご覧になることができます。

 ただ今、平成31年度の受講生募集中です。応募期間は、3月19()まで(必着)。『受講案内』は、学悠館高校事務室窓口ほかで配付中です。
0

巣立ちゆく学悠館生⑤(最終回) はなむけ

 3月4日()卒業式が挙行されました。学悠館高校を巣立ち、未来へと羽ばたいていく卒業生にさまざまな〝はなむけ〟が贈られました。

 メッセージ、アルバム、花束、記念品……。思いを込めて贈り物をするのは、部活動の後輩、〝四修〟を希望して学び続ける生徒の皆さんでした。












 新しい門出にあたって“君にエールを!”      学悠館高校教職員一同より
0

〝学校安全総合支援事業〟のリーフレットが発行されました。

 このたび〝平成30年度学校安全総合支援事業―自ら安全に行動し、他の人や社会の安全に貢献する児童生徒の育成を目指して―〟のリーフレットが、栃木県教育委員会から発行されました。


 学悠館高校は、「高校生の積極的な避難所協力の在り方」の拠点校として、学校安全総合支援事業に取り組んできました。関係機関や栃木地区の県立高校の皆さんにも協力をいただき、計画どおり円滑に事業を実施することができました。リーフレットでは、1年間にわたった「取組内容」や「成果と今後の取組」、「モデル地域内の高校での取組」などが、詳しく紹介されています。


 なお、このリーフレットは、すべての県立学校などに配布されるそうです。


 
0

巣立ちゆく学悠館生④ 平成30年度卒業式

 3月4日()、午前10時からアリーナで〝平成30年度卒業式〟が挙行されました。


 来賓・保護者の皆様のご臨席をいただく中、定時制課程・通信制課程のあわせて145名の皆さんに飯田道彦校長先生から「卒業証書」が授与されました。


 およそ70分間にわたって行われた〝卒業式〟の会場は、厳粛でとても落ち着いた雰囲気に包まれていました。卒業生の巣立ちをしっかりと見守る在校生、そして学悠館の未来を在校生に託す卒業生  。どちらも、たいへん立派な姿でした。

  

【卒業証書授与:定時制】             【卒業証書授与:通信制】


〔式次第〕

一 開式の辞  
二 国歌斉唱  
三 卒業証書授与  
四 校長式辞

五 来賓祝辞  来賓紹介、祝電・祝詞披露

六 卒業の辞  
七 校歌斉唱  
八 閉式の辞

 

    

【卒業証書授与】            【校長式辞】              【同窓会長祝辞】

 

   

【卒業の辞:定時制】          【卒業の辞:通信制】          【校歌斉唱】

 

 〝輝かしい未来〟に向かって歩み出した卒業生の皆さんに、エールを送ります。

 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
0

巣立ちゆく学悠館生③ 同窓会入会式

 3月1日()、午後1時すぎから体育館2階のアリーナで同窓会入会式が行われました。


 初めに、同窓会長(代理)と同窓会顧問の飯田道彦校長先生からごあいさつをいただきました。次に、同窓会から全卒業生に贈られる“卒業記念品”を、定時制・通信制の代表生徒が受け取りました。

続いて、同窓会役員の皆さん、卒業生の中から新たに選ばれた理事の皆さんがそれぞれ紹介されました。

 最後に、全国大会などで活躍した定時制の11名と通信制の2名に“同窓会長賞”が贈呈されました。
 
0

平成30年度 最後の通常授業(2) 授業風景の紹介

 2月28()が、平成30年度の通常授業の最終回でした。そこで、実施された全190講座の中から、いくつかの授業の様子を紹介します。卒業予定生徒が「特別指導期間」に入り、受講生数の少ない教室もあるようでした。


 学悠館高校では、3月になると、1日()が卒業式予行、4日()が卒業式、3月14()には修業式がそれぞれ実施されます。また、この間には、生徒面談日、定時制課程の入試日やこれに関連する業務なども設定されています。このため2月末日が、通常授業の最終日になっています。

   
【2時限目:家庭基礎am①】                    【2時限目:世界史Bam①】

 生徒の皆さんは、いつもと同様に誠実な態度で、意欲的に学習に取り組んでいました。今年度の学習を振り返って、自己評価している生徒の皆さんもいました。

   

【2時限目:生物基礎am③・④】                 【2時限目:声楽am①】


  

【2時限目:素描am①】     【2時限目:地理Aam②】   【6時限目:保健pm③】

 

   

 

【6時限目:科学と人間生活pm③】


 在校生の皆さん、平成31年度の
始業式は4月10()です。「年度当初指導」の期間をはさんで、通常授業の開始日は、4月16()です。それまでの間、教室での通常授業はありません。家庭学習の充実を図りましょう(^_^)/~
0

給食!大好き⑫ 今年度の給食 最終回!

 228()、Ⅲ部生徒の皆さんに提供される給食が、今年度の最終回を迎えました。以前、本HPにも掲載したとおり、学悠館高校では授業等の開始日最終日は、定番のメニューが用意されます。
 ♪始まりは、いつもカレー。♪♪おしまいも、いつもカレー 
 献立は、カレーライス・ツナサラダ・キャベツスープ・デザート・牛乳でした。今回は、人気のカレーライスのほかに、隣県の銘菓もメニューに加わっていました。おぐら・まっちゃ・ショコラ・ブルーベリー・レアチーズ・ティラミス・コーヒーの各味の大福です。このデザートを初めて口にする生徒が多く、味わいの豊かさに舌鼓(したつづみ)を打っていました。
  


 一食あたりのカロリーは、981      kcal、タンパク質は32g。食材は、とり肉     、たまねぎ、にんじん、こめ、牛乳、ツナ、りんご、バナナ、サラダ油、さとう、ぶた肉、ニンニク、チャツネ、福神漬、もやしなどでした。
  

 

 今年度も、学校栄養士Kさんと調理員の皆さんによる〝愛情たっぷりのメニュー〟が盛りだくさんでした1年間、とても美味しくいただきました。


 平成31年度は、「年度当初指導」の開始される4月11()が給食の開始日になる予定です。


 Ⅲ
部生徒の皆さん、どうぞお楽しみに(^_^)
0

巣立ちゆく学悠館生② 「卒業式」の会場設営

 2月28()、定時制課程の在校生が協力して「卒業式」の会場を設営しました。


 準備は、1時限目からスタート。生徒の皆さんは、アリーナの清掃、シート敷き、椅子の配置などに一生懸命に取り組みました。おかげで、予定より早い昼ごろには準備を終えることができました。


 3月1日()の午後には、同窓会入会式卒業式の予行が行われます。3月4日()「卒業式」の本番当日。在校生が整えた会場で、定時制課程・通信制課程の145名が「卒業証書」を授与されることになっています。

 


〔会場設営の様子〕
  

  

0

平成30年度 最後の通常授業(1) 社会と情報am①

 2月28()、1時限目にコンピュータ教室で「社会と情報am①」の平成30年度最後の授業が行われました。「社会と情報」の授業は、IT技術だけでなく、情報モラル情報機器を使った表現の仕方を学ぶ必履修科目。この日は、1年間にわたった学習の成果を発表することになっていました。おのおのが、プレゼンテーションを用意。どの作品も、趣向をこらした仕上がりになっていました。


 テーマは、自由。趣味のこと、好きなアーティストのこと、親友について、食品添加物について、花粉症について、など多岐にわたっていました。発表を聞いている生徒の皆さんは、最初から最後まで画面に釘付けでした。


 中でも、熱が入っていたのは、Mさん(29Dクラス)によるカードゲームに関する発表でした。このカードゲームの遊び方や楽しさなどを事細かに、しかも手順よく紹介していました。説明を聞きながら、思わずこのゲームのカードを手に取りたくなる気分に駆られてしまいました。

 

 

 学悠館高校には、4階のコンピュータ教室・LL教室・文書処理教室におよそ120台の生徒用パソコンが設置されています。Ⅰ部(午前)からⅢ部(夜間)までの間、今回紹介した情報科のほか、専門教科の商業科・英語科などの講座でも利用されています。

0