学校のようす

PTA2学年部会

午後からPTA2学年部会が行われ、2年生の保護者約80名が来校し生徒とともに体育館で学校からの話を聞きました。
学年主任から学年の状況、進路指導・生徒指導よりそれぞれの説明があり、中心となった内容は11月下旬に

実施される修学旅行の申し合わせ事項についてで、旅行業者より説明および確認が行われました。

 

人権教育

インターネット・SNS等の危険性について理解し、人権に配慮した情報機器の適切な使い方について学びました。また情報モラルを身につけることによって、ネットトラブルの未然防止につなげる事を目的とし、6時間目にリモート配信で実施されました。講師はポールトゥウィン株式会社の古野様よりお話をいただきました。

 

9月20日(火)の日程について

台風14号の接近及び通過に伴い、明日の午前中まで悪天候の予報となっていることから、

本校における明日の対応は5時間目からの授業といたします。

13:15からSHRを行いますので生徒のみなさんは安全に留意して、それまでに登校してください。
 この後、さらに天候が悪化すると思われますので、不要不急の外出は避けて安全に過ごしてください。.

商業部 関東ブロック高校生徒商研大会優秀賞 全国大会出場!

 9月9日(金)に群馬県前橋市で行われた令和4年度第16回関東ブロック高等学校生徒商業研究発表大会において、商業部が「スタートアップ企業に挑戦~意匠権の実地権を利用したお土産品の開発・販売」というテーマで発表し、優秀賞に輝きました。

11月17日(木)に島根県で行われる全国大会に出場します。応援よろしくお願いいたします。

第2学期始業式

本日より2学期が始まりました。

今学期もリモート配信で実施されました。

最初に賞状伝達があり、夏休みに入賞した生徒が学校長より賞状を伝達され、モニター越しにお披露目をしました。
生徒会主催の壮行会では「商業部」が生徒商業研究発表大会にて関東大会出場が決定したので、別会場で発表生徒の

発表の様子を生配信しました。

 

                 

続いて第2学期の始業式がはじまり、学校長より2学期の過ごし方などの式辞がありました。

また、生徒指導部長より学校周辺における危険個所の説明、注意事項や2学期の学校生活について講話がありました。


写真部入賞

第46回全国高等学校総合文化祭(写真部門)にて本校生徒が参加しました。8/1~8/4

今年度は東京が会場で全国から写真部が集い、感染症対策を行った上での参加となりました。

4日間のスケジュールをこなし全国の写真部生徒との交流会や、撮影会、審査員による写真家と直接交流

できる機会があり、生徒にとってはとても貴重な体験となりました。

他校との情報交換は特に重要な要素で、本校の部活動の先進性を改めて確認することができました。

また、参加した3年柴田さんが期間中の撮影コンテストで参加者全員の投票の元、入賞者として選抜されました。

おめでとうございます!

令和4年度1日体験学習

中学生を対象に1日体験学習が行われました。

本校に入学を希望する中学生を対象に情報科学科・商業科の各科目の模擬授業をグループごとに受講しました。

参加生徒は県内の中学320名、その保護者等151名がそれぞれ来校し、本校在校生徒による案内誘導や各授業の

講師となって中学生に、日頃学んでいる教科の内容を教えることができました。

 

全国大会出場(商業部)

第34回全国高等学校情報処理競技会に商業部3年大村君が千葉県にある明海大学浦安キャンパスにて大会に出場しました。

感染症対策を講じた上での参加となり、生徒も実力を発揮することができました。

 

 

ふれあい活動高校生のつどいで体験発表をしました。

 7月29日(金)10時から「令和4年度第37回ふれあい活動高校生のつどい」が実施されました。今年度は、「広げよう ふれあいの輪 生きよう 共に 光 輝く 未来に向かって」をつどい宣言に、コロナ対策のためオンラインで実施されました。
 本校からは商業部7名と生徒会役員5名が参加しました。商業部は、ふれあい活動体験発表において「スタートアップ企業に挑戦(販売戦略編)~流通経路開拓と広報戦略~」の発表を行い、質疑に応答していました。


 今回の他校の体験発表や講演会、シンポジウムの聴講、意見交換等、大変有意義な体験となりました。

第2学期終業式・受賞授与・伝達式・壮行会

本日受賞授与・伝達式がマルチ室でリモート配信が行われ、学校長より該当生徒が賞状を授与されました。


全国大会へ出場する写真部と商業部の壮行会が行われました。

 

休憩をはさんで、2学期の終業式が挙行され、学校長より1学期を振り返った内容の式辞や学習指導・生徒指導より夏休みの過ごし方や注意事項などの講話をいただきました。

 

明日からは夏休みになります(~8/29)

花丸 英語スピーチコンテストで優秀賞を受賞しました。

7月16日(土)に大平文化会館で行われた「第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト栃木県予選会兼栃木県高等学校英語スピーチコンテスト」レシテーションの部において、商業科2年チョーダリー スーマイヤ アンバルさんが出場し、2年連続で優秀賞(第2位)を受賞しました。今年度は、コロナウイルス感染症拡大防止のため各部門が午前・午後に分かれて実施されました。今後のさらなる活躍を期待しています。おめでとうございました。

キラキラ 商業部員がコミュニティFM「ミヤラジ」に出演しました。

7月16日(土)14:00~生放送、宇都宮コミュニティFM「ミヤラジ」の「Teen's Boogie」 に商業部の生徒が出演しました。放送内容は本校で開発した「青春いちごまんじゅう」についてで、商品の説明・作った理由・印象に残ったことなどを質問されました。緊張しましたが、とても貴重な体験をすることができました。有り難うございました。

京浜精密工業㈱様より消毒液スタンドを寄贈していただきました

7/5(火)~8(金)2年生対象に実施したインターンシップにおいて、京浜精密工業㈱様でお世話になった生徒が、実習の一環として消毒スタンドを製作しました。この度、京浜精密工業㈱様のご厚意でこのスタンドを寄贈していただきました。貴重な製品をありがとうございました。

キラキラ キャリア形成支援事業(商業科)を実施しました。

7月14日(木)2限目から5限目の時間に、宇都宮ビジネス電子専門学校の先生方をお招きし(尾花太郎先生・田中太先生)、3年商業科の生徒を対象に「ビジネスマナー講座」を実施しました。


生徒は 就職や進学活動を目前に控え、コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、真剣な面持ちで取り組んでいました。

防犯・薬物乱用防止講話を実施しました。

7/13(水)LHRの時間を利用し、防犯・薬物乱用防止講話を実施しました。講師は鹿沼警察署生活安全課秋山雅彦様でした。

コロナウイルス感染症対策のため、リモートにて講話を頂きました。

秋山様の経験を交えて、薬物乱用の恐ろしさや、鹿沼署管内でも薬物による検挙があり身近なところまできていることなど分かりやすく話していただきました。

来週から夏季休業に入ります。今回の話の内容をよく思い出して、事件・事故に巻き込まれることのないように十分注意して生活してもらいたいと思います。

キラキラ インターンシップを実施しました。

7月4日(月)〜8日(金)に第2学年生徒が58の事業所に分かれて、インターンシップを実施しました。コロナ禍でご協力をいただいた各事業所の皆様、本当にありがとうございました。

生徒たちは貴重な体験ができ、とても喜んでいました。進路について考える良い機会となりました。

花丸 商業部 県生徒商研最優秀賞(第1位) 関東大会出場!

7月6日(水)に高根沢町町民ホールで行われた令和4年度第27回栃木県高等学校生徒商業研究発表大会において、商業部がこれまで取り組んできた”いちごまんじゅう”に関する内容「スタートアップ企業に挑戦(販売戦略編)~流通経路開拓と広報戦略~」を発表し、最優秀賞(第1位)に輝きました。

商業部は、9月9日(金)に群馬県前橋市で行われる関東大会に出場します。応援よろしくお願いいたします。

インターンシップ事前指導(2学年)

6月16日(水)6時間目に体育館で2年生を対象にインターンシップ直前指導を行いました。
2年生は7月4日(月)~8日(金)の4日間、各事業所に分かれて就業体験を実施します。その準備のため、実習の心構えや諸注意、事前打合せのための連絡方法等の話を聞きました。また、各事業所担当の先生より注意事項や諸連絡など顔合わせを行いました。

高校生のための面接実践講座(3学年)

毎年本校3年生を対象に「高校生のための面接実践講座」が実施され、鹿沼ロータリークラブ主催で7回目の開催となります。
今年も体育館を使用して5,6時限目に行われました。

 この講座は2部構成で行われ、1部は講演会、2部は面接実践講座となり、第1部講師はホリプロアナウンス部所属の須賀由美子様で、「実践的な話し方~人に伝わる話し方とは~」と題して、発声の仕方、明るい印象になる挨拶、呼吸法、滑舌をよくする口のストレッチ方法、声の響かせ方など現役アナウンサーならではのアドバイスを頂きました。またご自分の経験をふまえて、面接で自分の伝えたいことをどのように話せばよいかを具体的にお話し頂きました。
 第2部は(株)ナカニシの人事担当 世田学様より、模擬面接を交えた面接実践講座を行いました。実際の就職試験の面接官を担当されている立場から、なぜ試験で面接が重視されているか、面接でどのようなポイントを見ているかを具体的に説明して頂きました。代表の生徒2名に対し模擬面接を行い、入退室の仕方や答え方を細かく指導して頂きました。
 3ヶ月後に就職試験を控える3年生にとって、とても良い機会になりました。主催して頂きました鹿沼ロータリークラブの皆さま、誠にありがとうございました。

キラキラ インターンシップのマナー指導を実施!

6/8(水)6時間目のLHRに、㈱さんぽうの酒井 利典様をお招きし、インターンシップの事前指導を行いました。インターンシップの意義、電話のかけ方、参加するにあたってのマナー等のご指導を頂きました。生徒は真剣に講話の内容を聞いていました。

 

 

文化芸術による子供育成事業

文化庁主催「文化芸術による子供の育成事業」が行われました。和楽器の体験や鑑賞を通して、日本の伝統音楽を味わう事ができました。講師の先生は日本音楽部の指導をいただいている和久文子先生、ほか前川智世先生、福田智久山先生で、お琴と尺八の指導や演奏をしていただきました。

商業部全国大会出場

6月4日(土)に商業部が第34回栃木県高等学校情報処理競技会、第69回栃木県高等学校ビジネス計算競技大会においてそれぞれ出場し、情報処理競技大会では、3年大村君が個人で全国大会に出場が決まりました。ビジネス計算競技大会では、珠算の部で団体2位、個人では2年大森さんが読み上げ算3位で全国大会に出場が決まりました。



                       本校生徒は右端側です↑↑↑

おめでとうございます。全国大会でも頑張ってください!

スポーツ大会(商工杯)

中間テストも終わり、延期になっていた校内スポーツ大会(商工杯)が30日(月曜日)に行われ、クラスごとに対抗競技をしました。種目は、屋外ではドッヂボール、屋内ではバドミントン、バレーボール、百人一首と今年度から新たにトランプゲームが追加され、バラエティに富んだ内容となりました。

感染症対策は今年度も継続しており、試合中の観戦が教室で配信された内容を見ることとなり、リアイルタイムで間接的に応援となりましたが、教室のあちこちからクラスメイトの活躍に一喜一憂する姿が見られました。

キラキラ いちごまんじゅう用にいちご摘みを実施。

5月28日(土)に本校商業部卒業生の大規模いちご生産農家様のご協力に得て、いちご収穫後で廃棄する前の規格外のいちごを摘みに行きました。いちごまんじゅうの餡に使用する加工用のいちごの確保は、SDGsゴール12番に対応しており、持続可能な社会貢献にも繋がります。商業部の生徒たちは、暑さに負けずに、一生懸命取り組んでいました。ご協力頂きまして、誠にありがとうございました。

生徒議会・生徒総会

5月26日放課後に生徒議会、27日6時間目に生徒総会がオンライン配信にて行われ、各教室で生徒が委任状を託し、視聴覚室で代表者が審議をし、滞りなく議題は可決されました。

また、空手道部・ハンドボール部の関東大会出場にむけての壮行会が終了後に行われ、ぞれぞれの代表者より出場にあたっての豊富を語っていただきました。頑張ってください!

ハンドボール部 県総体兼関東大会県予選結果

5月6日から8日において行われた県総体兼関東大会県予選の結果をお知らせします。
1回戦  vs宇都宮工業高校  16ー19  敗者復活トーナメントへ
敗者復活トーナメント
2回戦  vs作新学院高校   26ー17
3回戦  vs石橋高校     19ー17
代表決定戦  vs宇都宮工業高校  26ー25
以上の結果から、6月3日(金)から神奈川県で行われる関東大会へ栃木県第3代表としての出場が決定しました。
栃木県の代表、鹿沼商工高校の代表として頑張ります。
応援よろしくおねがいいたします。

写真部より

下野新聞くらし文化にて全国大会(全国高等学校総合文化祭)に出場が決まっている3年柴田さんの作品とそのコメントが紹介されました。

中間テスト

5月17日より1学期の中間テストが始まりました。~5月19日

1年生は高校入学後の初めての定期テストになります。
皆さん頑張ってください!

キラキラ 第5回とちぎ次世代の力大賞において奨励賞(第2位)受賞!

 ビジネスや文化など多方面で活躍する若者を顕彰する「第5回とちぎ次世代の力大賞」において、本校開発商品の「青春いちごまんじゅう」が、奨励賞を受賞しました。下野新聞社で行われた最終審査には8件が進み、末永洋之副知事らが活動内容の独自性などを審査したそうです。6月2日(木)には各賞の表彰式が行われます。

PTA総会

授業を3時間限定にして、午後からPTA総会を実施し、PTA総会参加者113名の前で、渡部ゆかり新会長は、

「前会長の意志を受け継ぎ、楽しくPTA活動を行っていく」と力強く抱負を述べました。

滞りなく無事に審議が終了し、学校からの説明がそれぞれの担当の先生よりありました。

   総会内容
       ・議事 第1号-第8号議案 において 可決されました
       ・新旧役員紹介・代表挨拶
       ・事務連絡 全日制学校からの説明
             ・令和3年度の学校評価結果報告
             ・本校での学習活動について
             ・本校の資格試験受験予定について
             ・本校の生徒指導について
             ・本校の進路について
    閉会後、各学年HR担任と懇談(希望者)

キラキラ いちご一会とちぎ国体のPR・募金活動に参加。

5/3にヤオハンいちごパーク野球場で開催された野球独立リーグ・ルートインBCリーグ栃木ゴールデンブレーブスの公式戦で国体仕様パッケージの「いちごまんじゅう」を販売しました。


栃木県は国体PR用特設ブースを開設し、オリジナルグッズの販売と運営資金に充てるための寄付金を募りました。本校生徒も「いちご一会とちぎ国体」のPR・募金活動に協力しました。

身体計測・新体力テスト

本日は全校生徒が一斉に学年ごとに身体計測・新体力テストをそれぞれの会場で行いました。


2,3年生は昨年の記録を上回れるように全力を尽くしている姿が見られ、クラスメイトからたくさんの声援を受けていました。

交通安全教室

4/27(水)LHRの時間を使い、交通安全教室を実施しました。鹿沼警察署交通課中村様を講師にお招きし、新型コロナ対策のため、Zoomにて各教室に配信しました。


栃木県自転車条例が制定されて、自転車損害賠償責任保険への加入が義務化されたことやヘルメットの着用が努力義務であることなど詳しく話して頂きました。
また鹿沼署管内でも昨年度3件の交通死亡事故が発生しているそうです。

登下校で自転車を利用する生徒は、十分に注意し事故を起こさないように、被害者にも加害者にもならないようにしてください。
また万が一事故に遭ってしまった場合は必ず警察に連絡するようとアドバイスを頂きました。

キラキラ とちぎ国体パッケージのいちごまんじゅう!JR宇都宮駅で販売開始。

 本校開発商品「いちごまんじゅう」の「いちご一会とちぎ国体」パッケージバージョンの販売が、JR宇都宮駅構内のキヨスクとJR宇都宮駅ビルPASEO 2階「とちぎグランマルシェ」とちびよりにおいて、販売がはじまりました。


 とちぎ国体のお土産品として常設販売していただくことになりました。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。



空手道部関東大会出場決定

 4/23・24に県高校総体空手道競技が宇都宮商業高校第2体育館で行われ、男子について、団体形、団体組手、個人形、個人組手に出場しました。

 団体形において、4位となり関東大会出場が決定しました。

 関東大会は6/11,12に山梨県甲府市で行われます。これからも練習に励み関東大会でも頑張りたいと思いますので応援よろしくお願いいたします。

 また部集会は終わりましたが新入部員を継続して募集中です。興味がある人は武道場まで見に来てください。

2学年進路ガイダンス

5,6時限目を利用して生徒の進路意識を深めるために本日宇都宮にあるホテルニューイタヤを会場に高校合同進路ガイダンスに参加してきました。

参加生徒は2学年全員で、就職・進学を希望する生徒がそれぞれの会場で、専門・短大・四大、企業ブースへ向かい、それぞれの担当者から説明やパンフレットの内容を確認したり、学校生活の様子などを質問している姿が伺えました。

短い時間でしたが、充実した内容もりだくさんの情報を持ち帰りました。

キラキラ 2年生を対象にインターンシップ説明会を実施しました。

 昨年度同様、今年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、受入許可を頂いた事業所でのインターンシップ実施を計画しています。
 生徒たちはZoom等により行った説明会を真剣に聞き、どの事業所で実施するかを検討していました。なお、実施予定期間は7/4(月)~7/8(金)です。

部活動紹介

新入生の部活動加入の際に参考にと、生徒会主催で部活動の紹介をリモート配信で行いました。各部の代表からそれぞれの部活動の特徴をPRし、新入部員の勧誘活動を行いました。

新入生も部活動加入の参考になり、さっそく放課後には、各部活動への見学者の人だかりが見受けられました。

キラキラ 新入生組子体験を実施しました。

 入学後間もない中、コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、クラスメイトとの交流を深め、鹿沼の伝統工芸である「組子」を制作体験しました。

 講師に岩恵木工所代表の岩本文男様をお迎えし、生徒に木材の組子の組み方を丁寧に指導いただきました。完成した組子はそれぞれ家庭に持ち帰ることになります。新入生の皆さんは、楽しい時間を過ごしていました。



PTA総会のお知らせ

PTA総会のお知らせ

 

 陽春の候 PTA会員の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。日頃より本校のPTA活動に対しご理解とご協力を賜り深く感謝申し上げます。

 さて、下記のとおりPTA総会を開催いたします。ご多忙中恐縮ですが、万障お繰り合わせのうえ、ご出席いただけますようお願い申し上げます。

 


 

 1 日  時 令和4年5月6日() 14:00~16:45

 

 2 会  場 本校第1体育館・HR各教室

 

 3 日  程  13:30~      受付(受付は第1体育館入口)

        14:00~14:50 PTA総会

        15:00~15:30 学校からの説明

        15:40~      学級担任との個別懇談(会場:HR各教室)


新任式

離任された先生方を先週送り出し、本日は新しく赴任した先生方の新任式がリモート配信で行われ、学校長より紹介があり、代表の先生に新任のあいさつをいただきました。

創立記念式典

新任式後に本校創立記念式典がリモート配信で行われ、講師は渡邊記明氏で東京からリモート配信で遠隔地配信をしていただきました。学校長より本校創立の歴史と、記念碑についての経緯などのお話をいただきました。

記念講演のタイトルは「将来の自分、夢の実現」と題し、自分の進路実現について考える有意義な時間を過ごせました。
主な内容は、
      1.2022の日本経済とこれからの社会
      2.今、どんな人がのぞまれ、社会で活躍できるのか
      3.社会で求められる人材(どんな能力が今、社会でもとめられているのか)
      4.これかの高校生活で大事なこと(希望の進路決定に向けての準備)
      5.あなた何のために働きますか?(働く価値観)
      6.夢を実現させるために


自己実現の達成ために必要な事を細かく丁寧に、考える時間も含めて、生徒一人一人が自身を見つめる時間がとれました。
各学年それぞれの立場で考え、行動できることと思います。

飯塚毅奨学金授与式

始業式の後、飯塚毅奨学金授与式が行われました。
授賞式の後、受賞生徒と保護者、校長、担任等とともに記念写真を撮りました。

離任式・始業式

令和4年度が始まりました。
今年度も感染症対策のため、各教室にてリモート配信を行いました。


本日の行事は離任式から始まり、昨年度までお世話になった先生方が離任のあいさつに来校していただき、それぞれ在校中の思い出などのお話をいただきました。
本校でお世話になった先生方大変ありがとうございました。

後半は離任式後に令和4年度が始まり始業式がリモート配信で行われ、学校長より新年度にあたっての心構えと生徒指導部長より今年1年間の過ごし方をスライド形式で、学習指導部より授業の受け方、定期テストや学習習慣についてお話がありました。

令和4年度入学式

本日全日制160名、定時制3名の入学式が行われ、学校長より入学の許可がされ、晴れて鹿商工生の一歩を踏み出すこととなりました。



新入生はそれぞれ、希望と不安に満ちた表情で入学式に臨みましたが、式は
滞りなく挙行されました。
来校していただきました同窓会会長中村様、PTA会長岩木様ほかPTA役員の方、お忙しいところご出席ありがとうございました。

式後に入学生はクラス写真撮影、保護者はクラス懇談を行いました。

新2年生登校・第2回新入生オリエンテーション

本日、入学式の準備と新クラス編成で新2年生が久しぶりに登校してきました。
HR終了後、入学式の会場準備と教室の清掃を行った後、2年のクラス替えの発表が各HRで行われ、新しいクラスでの新生活が始まります。

旧担任より新クラス編成の発表が掲示されると、教室から歓声が聞こえ、新しいクラスへ移動しました。
午後より第2回新入生オリエンテーションが行われ、クラス発表と担任によるHRを行い、入学時に必要な
書類を提出したり、入学式の予行練習を体育館で行いました。