HOTニュース

2018年8月の記事一覧

会議・研修 ◇進学者対象◇夏の課外授業

8月17日(金)~23日(木)の5日間、1年生 進学希望者対象の課外(英語)が実施されます。
1日2時間、「英検」の学習を中心に行います。
初日は希望者全員が参加。
秋風を感じる教室で勉強に集中しました。
残り4日間 がんばります!絵文字:四人絵文字:良くできました OK




※栃農高では夏期休業中に進学者対象の課外授業(英・数・理) 及び 小論文指導が行われています 学習指導部

農業関係高校生プロジェクト発表及び若手農業者との意見交換会参加

8月10日に関東農政局栃木県主催の「農業関係高校生プロジェクト発表及び若手農業者との意見交換会~農業を考える~」にプロジェクト発表
と意見発表で本校の農業科3年生が参加して来ました。
自分たちの行っている宮ねぎプロジェクト活動や畜産に関しての自分の想いを多くの方々に伝えられたよい機会になりました。
 
また、和総農園の 代表 物江直人さんと 代表補佐 野本徹さん の『農業の魅力と可能性』~チャレンジの数だけ可能性が広がる~と題して講演を
頂きました。これから農業に携わってゆく高校生に希望や目標を与えてくれる内容で『観察力の重要性』『夢について胸をはって言えるようになることで
自分の味方も増え、夢を実現することができるようになる』『とことん追究できるモチベーションを持つことが大切』などとても心に残る言葉がありました。

講演後は、意見交換会も実施され生徒も積極的に質問していました。
  

お知らせ 生徒のみなさんへ

台風13号の影響による安全性を考慮して、明日8/9(木)の登校・校外活動は中止あるいは延期とします。

※学校から配信されるメールと同様の内容です。
 ご確認ください。