文字
背景
行間
HOTニュース
2018年8月の記事一覧
2学期始業式
大きな事件・事故等もなく、無事に2学期始業式を迎えることができました。
甲子園での金足農業高校の活躍やアジア選手権(競泳)の池江選手など、同じ高校生の活躍が目立った夏休みでした。
校長先生からは「頑張れるもの」「打ち込めること」を見つけ、努力と研鑽を重ねてほしいとお話をいただきました。
また、賞状伝達式も行われました。
「そば打ち」や「資格取得」に力を注いだ成果が表れました。
今学期は行事が盛りだくさんです。
3学年は進路、2学年はインターンシップ、1学年は初めての栃農祭などが控えています。
実りの多い2学期にしていきましょう。

甲子園での金足農業高校の活躍やアジア選手権(競泳)の池江選手など、同じ高校生の活躍が目立った夏休みでした。
校長先生からは「頑張れるもの」「打ち込めること」を見つけ、努力と研鑽を重ねてほしいとお話をいただきました。
また、賞状伝達式も行われました。
「そば打ち」や「資格取得」に力を注いだ成果が表れました。
今学期は行事が盛りだくさんです。
3学年は進路、2学年はインターンシップ、1学年は初めての栃農祭などが控えています。
実りの多い2学期にしていきましょう。
2学期始業式について
8月28日(火)に2学期の始業式が行われます。
生徒の皆さんは、体調や生活のリズムを整え登校してください。
生徒の皆さんは、体調や生活のリズムを整え登校してください。
ホームページ更新について
※ホームページの更新について※
日頃より栃木農業高校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。
8月25日(土)~9月2日(日)の9日間
ホームページデータの移行作業が行われるため、記事等の更新が行えません。
閲覧については支障ありません。
期間中、記事が更新されないことにつきましてはご理解ください。
日頃より栃木農業高校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。
8月25日(土)~9月2日(日)の9日間
ホームページデータの移行作業が行われるため、記事等の更新が行えません。
閲覧については支障ありません。
期間中、記事が更新されないことにつきましてはご理解ください。
農業クラブ関東大会を終えて
8月21.22日に山梨県甲府市で第69回関東地区学校農業クラブ連盟大会平成30年度山梨大会が開催され、
プロジェクト発表・意見発表が実施されました。
本校は、農業科3年島田小鈴さんが、意見発表Ⅰ類「生産・流通・経営」の栃木県代表として参加して
きました。
1都8県の県代表者の発表ということもあり、レベルの高い発表ばかりでした。
残念ながら最優秀をとることはできませんでしたが、これまで頑張ってきた努力や多くの聴衆者の前で
意見を述べた経験は、生徒の自信となってくれたと思います。
プロジェクト発表・意見発表が実施されました。
本校は、農業科3年島田小鈴さんが、意見発表Ⅰ類「生産・流通・経営」の栃木県代表として参加して
きました。
1都8県の県代表者の発表ということもあり、レベルの高い発表ばかりでした。
残念ながら最優秀をとることはできませんでしたが、これまで頑張ってきた努力や多くの聴衆者の前で
意見を述べた経験は、生徒の自信となってくれたと思います。
そば部が記事を更新しました
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
4
3
1
5
0
8
6