文字
背景
行間
2017年4月の記事一覧
授業開始から5日目! 今日もおだやかな一日でした。
4月20日(木)、午後1時、教員室前の温度計は、21.5度。建物の外では、新緑の季節を迎えようとするさわやかな風が吹いていました。教室内は、もちろん心地よい空間。さしずめ“学習日和”(がくしゅうびより)といったところでしょうか。
授業開始から5日目になる今日も、生徒の皆さんは意欲的に学習活動に取り組んでいました。本日の全204講座の中からいくつかの講座を紹介します。
【国語表現am①】適切なメモをとるには?
【国語総合am②】電子辞書で意味調べ。 【数学Aam②】共通部分と和集合?
【科学と人間生活am①】植物の生育と光 【家庭基礎am①】朝食の効果、しっかりメモ。
【にほんごpm①(学校設定教科)】基礎の基礎から丁寧に。 【社会と情報pm④】タッチ・メソッド
【選択体育Apm①男】腹筋20秒、鍛えています! 【美術Ⅰpm②】デッサンの準備中
【ペン習字nt①(学校設定科目)】心を込めてきれいな文字に! 【科学と人間生活nt①】光合成の作用スペクトル
【器楽nt①】クラシックギターの練習
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
4
0
1
6
令和元年東日本台風/浸水被害