2018年12月の記事一覧

「履修計画」の作成(最終回):来年度の時間割 ほぼ完成

 1212()、4・9時限目のLHRの時間に5回目となる「履修計画」の作成が実施されました。


 授業時間における時間割づくりは、今回が最終回。まだ出来上がっていない生徒の皆さんは、HRTのアドバイスに耳を傾けながら作成して、1221()までに提出することになっています。



 3年次の
28Aクラスでは、7名がいわゆる「三修生」(3年間で卒業する生徒)。4年次に進む残りの生徒が、次年度の時間割を作成していました。このクラスでは、計画的に時間割づくりに取り組み、全員が今日までに提出を終えました。

   

28Aクラス(401教室)



 「学籍管理システム」
が更新されたばかり。今までのように別のデータベースに入力する手間が省かれ、とても便利になりました。1月8日()までにHRTによって処理が行われることになります。

 

 

 その後、いくつかの段階を経て、3月上旬に次年度の時間割が最終決定することになります。

0