学校のようす

晴れ 秋祭りボランティア

10月6日,7日の2日間行われたかぬま秋祭りに、今年も本校から多くの生徒がボランティアとして参加しました。
お祭りのスタッフとして参加し、おもてなし会場や総合案内所でのパンフレット配布やスタンプラリーの押印などをしました。
また、JTが行っている「拾えば街が好きになる運動」の活動では、お祭りに参加した方へゴミを拾ってもらえるようお願いをしたり、積極的に会場を巡回してゴミ拾いを行う様子が伺えました。

遠足 秋祭り巡回

先日行われました「かぬま秋祭り」にて、本校のPTA活動の一環として市内巡回を保護者13名、職員8名の構成で行いました。
祭りに参加している生徒や、祭り見学で何人かの生徒に会いましたが、特に問題はなく、保護者と職員ともに和気あいあいとした巡回指導となりました。

電車 10月1日の登校について

電車・バスで現在運転見合わせとなっている路線がありますので、運転再開になり次第登校をしてください。

なお、最寄り駅までの交通手段がない場合は認欠となります。

NEW 台風24号における本校の対応について

10月1日(月)の授業は台風の影響を考慮し、授業開始を通常より1時間遅れとし朝の学習は省略します。
SHR  9:45~
1時間目10:00~
短縮で1~6限目まで行います。
昼食販売は12:20より販売予定です。
放課は通常授業と同様の予定です。

登校の際は、時間に余裕をもって、河川の氾濫、倒木など周囲と足元に十分留意してください。
なお、本日9月30日は不要不急の外出は避け、気象情報・自治体からの情報に留意してください。