学校のようす 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校行事 連絡事項 報告事項 部活動結果報告 校外活動 ニュース・新聞掲載 学校教育等 PTA アーカイブ 2025年11月 (4) 2025年10月 (9) 2025年9月 (1) 2025年8月 (2) 2025年7月 (7) 2025年6月 (5) 2025年5月 (6) 2025年4月 (13) 2025年3月 (5) 2025年2月 (7) 2025年1月 (8) 2024年12月 (7) 2024年11月 (12) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (8) 2024年6月 (6) 2024年5月 (6) 2024年4月 (8) 2024年3月 (5) 2024年2月 (13) 2024年1月 (5) 2023年12月 (6) 2023年11月 (12) 2023年10月 (6) 2023年9月 (3) 2023年8月 (3) 2023年7月 (7) 2023年6月 (7) 2023年5月 (8) 2023年4月 (13) 2023年3月 (9) 2023年2月 (7) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (12) 2022年10月 (5) 2022年9月 (4) 2022年8月 (4) 2022年7月 (9) 2022年6月 (7) 2022年5月 (12) 2022年4月 (14) 2022年3月 (7) 2022年2月 (8) 2022年1月 (14) 2021年12月 (21) 2021年11月 (11) 2021年10月 (15) 2021年9月 (2) 2021年8月 (5) 2021年7月 (9) 2021年6月 (9) 2021年5月 (6) 2021年4月 (14) 2021年3月 (9) 2021年2月 (11) 2021年1月 (7) 2020年12月 (11) 2020年11月 (8) 2020年10月 (8) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (9) 2020年6月 (4) 2020年5月 (4) 2020年4月 (4) 2020年3月 (2) 2020年2月 (9) 2020年1月 (11) 2019年12月 (8) 2019年11月 (15) 2019年10月 (8) 2019年9月 (8) 2019年8月 (4) 2019年7月 (12) 2019年6月 (7) 2019年5月 (9) 2019年4月 (8) 2019年3月 (7) 2019年2月 (8) 2019年1月 (11) 2018年12月 (12) 2018年11月 (14) 2018年10月 (11) 2018年9月 (10) 2018年8月 (4) 2018年7月 (17) 2018年6月 (8) 2018年5月 (11) 2018年4月 (9) 2018年3月 (6) 2018年2月 (13) 2018年1月 (7) 2017年12月 (7) 2017年11月 (5) 2017年10月 (8) 2017年9月 (4) 2017年8月 (3) 2017年7月 (9) 2017年6月 (12) 2017年5月 (9) 2017年4月 (9) 2017年3月 (6) 2017年2月 (8) 2017年1月 (7) 2016年12月 (13) 2016年11月 (11) 2016年10月 (10) 2016年9月 (7) 2016年8月 (8) 2016年7月 (18) 2016年6月 (17) 2016年5月 (11) 2016年4月 (12) 2016年3月 (9) 2016年2月 (10) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (13) 2015年10月 (11) 2015年9月 (7) 2015年8月 (6) 2015年7月 (17) 2015年6月 (9) 2015年5月 (16) 2015年4月 (13) 2015年3月 (7) 2015年2月 (7) 2015年1月 (10) 2014年12月 (15) 2014年11月 (7) 2014年10月 (11) 2014年9月 (14) 2014年8月 (10) 2014年7月 (16) 2014年6月 (7) 2014年5月 (11) 2014年4月 (8) 2014年3月 (5) 2014年2月 (5) 2014年1月 (6) 2013年12月 (13) 2013年11月 (6) 2013年10月 (6) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 耐久レース 投稿日時 : 2017/11/09 教務部 カテゴリ:学校行事 秋晴れの中、今年も耐久レースの季節がやって参りました。男子20キロ、女子10キロのコースを走るマラソンで、本校の伝統行事となっています。男子は9:30にスタート、女子は15分後にスタートしました。クラスメイトが折り返しですれ違う際に、お互いを讃えるかけ声を変えている様子が印象的でした。ほとんどの生徒が制限時間内にゴールでき、けがもなく無事に全員走ることができました。PTA会長をはじめ、役員、有志の保護者の方々にコース立哨にご協力いただき、生徒の安全を見守っていただきました。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。閉会式には、男女上位10位の表彰が行われ、全校生徒で栄誉を称えました。 華陵祭公開♪ 投稿日時 : 2017/10/31 教務部 カテゴリ:学校行事 待ちに待った一般公開です。昨日同様の盛り上がりを見せ、来校者数も昨年を上回る人数を記録しました。昨年より定時制課程の生徒も勾玉づくりやステンドガラスの製作体験や、ミュージックカフェなど、沢山の参加者が教室の外まであふれていました。また、来年の開催にご期待ください! 華陵祭開催! 投稿日時 : 2017/10/28 教務部 カテゴリ:学校行事 本日は華陵祭初日です。校内の公開で、午前中は全校生徒が体育館でオープニングイベント、日本音楽部・吹奏楽部・書道部などの発表を見ました。また、特別企画として特別支援学校の生徒たちと、吹奏楽部・ダンス部のコラボ企画も行われ、全校生徒で一層盛り上がりを見せました。明日は、いよいよ一般公開です。皆様のお越しをお待ちしております。 華陵祭準備 投稿日時 : 2017/10/27 教務部 カテゴリ:学校行事 待ちに待った華陵祭。今年のテーマは「僕らが彩る商工華」で、本日は週末の本番に備えて会場設営や模擬店の装飾準備に大忙し!クラスメイトと歓談しながら一般公開に向けて準備万端で皆様のお越しをお待ちしております。 公開授業 投稿日時 : 2017/10/17 商業科 カテゴリ:学校行事 学校教育の円滑な推進のため、開かれた学校づくりの一環として公開授業を毎年実施しております。学校の実情や学習する生徒の様子など、保護者をはじめ地域の方々にも参観していただき、本校の教育活動を生で理解していただく機会としています。ご来校いただいた皆様、お忙しい中ありがとうございます。 « 151152153154155156157158159 »
耐久レース 投稿日時 : 2017/11/09 教務部 カテゴリ:学校行事 秋晴れの中、今年も耐久レースの季節がやって参りました。男子20キロ、女子10キロのコースを走るマラソンで、本校の伝統行事となっています。男子は9:30にスタート、女子は15分後にスタートしました。クラスメイトが折り返しですれ違う際に、お互いを讃えるかけ声を変えている様子が印象的でした。ほとんどの生徒が制限時間内にゴールでき、けがもなく無事に全員走ることができました。PTA会長をはじめ、役員、有志の保護者の方々にコース立哨にご協力いただき、生徒の安全を見守っていただきました。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。閉会式には、男女上位10位の表彰が行われ、全校生徒で栄誉を称えました。
華陵祭公開♪ 投稿日時 : 2017/10/31 教務部 カテゴリ:学校行事 待ちに待った一般公開です。昨日同様の盛り上がりを見せ、来校者数も昨年を上回る人数を記録しました。昨年より定時制課程の生徒も勾玉づくりやステンドガラスの製作体験や、ミュージックカフェなど、沢山の参加者が教室の外まであふれていました。また、来年の開催にご期待ください!
華陵祭開催! 投稿日時 : 2017/10/28 教務部 カテゴリ:学校行事 本日は華陵祭初日です。校内の公開で、午前中は全校生徒が体育館でオープニングイベント、日本音楽部・吹奏楽部・書道部などの発表を見ました。また、特別企画として特別支援学校の生徒たちと、吹奏楽部・ダンス部のコラボ企画も行われ、全校生徒で一層盛り上がりを見せました。明日は、いよいよ一般公開です。皆様のお越しをお待ちしております。
華陵祭準備 投稿日時 : 2017/10/27 教務部 カテゴリ:学校行事 待ちに待った華陵祭。今年のテーマは「僕らが彩る商工華」で、本日は週末の本番に備えて会場設営や模擬店の装飾準備に大忙し!クラスメイトと歓談しながら一般公開に向けて準備万端で皆様のお越しをお待ちしております。
公開授業 投稿日時 : 2017/10/17 商業科 カテゴリ:学校行事 学校教育の円滑な推進のため、開かれた学校づくりの一環として公開授業を毎年実施しております。学校の実情や学習する生徒の様子など、保護者をはじめ地域の方々にも参観していただき、本校の教育活動を生で理解していただく機会としています。ご来校いただいた皆様、お忙しい中ありがとうございます。