学校のようす

了解 国際理解教育

去る7月20日(水) 一学期終業式の折、佐野短期大学から3名の先生方を講師としてお招きし、異文化理解についての講演が開催されました。

まず佐野短期大学学長・佐藤 三武朗氏よりアメリカ留学での体験を元にしたお話がありました。

次にイラン出身のアレス・アフラ先生からパワーポイントを使って、イランの文化と日本文化の似ている点についてのお話があり、礼儀を重んじる点など興味深いものがありました。

最後に、アメリカ出身のシェリ・プロテー先生からは英語学習をマラソンにたとえ、長期的に学習を続けることの大切さを伝えてくださいました。終了後、全員の生徒が感想文を書き、改めて世界に目を向けるきっかけを得た有意義な時間でした。

お知らせ 高校野球全校応援について

    本校野球部が3回戦に進出しましたので、7月19日(火)の試合においては、全校で応援することになりました。つきましては、下記のとおり実施します。

                          記

日   時:   平成28年7月19日(火) 試合開始 9:00予定
場   所:   栃木県総合運動公園野球場(宇都宮市西川田4-1-1)
集合場所:   中央広場(陸上競技場と野球場の中間)
集合時刻:   8:00集合
        
注意事項:
          ・全校応援は学校行事になります
          ・一般の生徒は制服での応援になります
          ・高温が予想されますので各自飲料水等の準備や熱中症防止の対策 
          ・公共交通機関の利用際には、マナー遵守
          ・自家用車送迎の場合は、運動公園周辺道路は混雑が予想されます。
          ・自転車で来る場合は、公園内の所定の自転車置き場を利用すること
          ・遠方生徒で集合時刻に間に合わない場合には、担任へ連絡すること
          ・全校応援に来ない場合は「欠席」扱いになるので担任に連絡すること
          ・雨天延期の場合は、一斉メール・学校HP・栃高野連HP・熱球ダイヤル
(0180-992-111)
等で各自確認すること(雨天時は通常授業)
          ・当日は、現地集合・現地解散になります