学校のようす

生徒議会・生徒総会

5月17日(水)に生徒議会・12日(金)に生徒総会がそれぞれ行われました。

生徒議会は、生徒会を中心に、各HR委員長・部活動の部長などが集い、生徒行事や学校行事等の確認を行い、来る生徒総会への下準備を行いました。

生徒総会では、オンライン配信で行われ各HRで議長団による審議を拝聴しました。議事においては滞りなく決議され、今年度の生徒会行事・予算などが決まりました。

PTA総会開催

本日、14時から第一体育館にて開催されました。
令和4年度の事業報告や会計監査報告、令和5年度の事業計画や予算案等についての議事が承認され、滞りなく総会を終了することができました。


 また総会終了後の第一体育館では、学校側より令和4年度学校評価結果の報告や学習活動、生徒指導、進路についての説明がありました。

身体計測・新体力テスト

本日全校生徒で「身体計測」「新体力テスト」を行い、体育館・武道場・校庭を使用してそれぞれの検査会場で実施しました。

学年・クラスごとに班別で行い、記録を更新する度に歓声があがりクラスメイトを応援する様子が伺われました。

 

テニス部関東大会出場!!

第74回関東高等学校ソフトテニス選手権大会兼第64回関東高等学校ソフトテニス団体選手権大会が開催され、

本校テニス部男子個人ダブルスにて3年大嶋・金子組が関東大会出場を手に入れました。

なお、関東大会は6月2日より4日開催され、千葉県白子町で開催されます。

出場する選手の皆さん、関東でも頑張ってください!

2年生を対象にインターンシップ説明会を実施しました

 今年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、受入許可を頂いた事業所でのインターンシップ実施を計画しています。

 生徒たちはZoomで行った説明会や担任からの説明を真剣に聞き、どの事業所で実施するかを検討していました。なお、実施予定期間は7/3(月)~7/7(金)です。