学校のようす

1,2学年 校内進路ガイダンスを実施しました

 2学年は総合的学習の時間、1学年はLHRにおいて、校内進路ガイダンスを実施しました。
大学や専門学校の講師の先生をお招きし、7会場に分かれて講話を聞きました。
 進路について考える良い機会となりました。

会議・研修 3年生進路体験発表会

 6時間目に3年生が1,2年生の各教室を回って、自分の進路を決定した経緯を報告・発表を行いました。下級生は真剣に聞いていました。


NEW 第3学期が始まりました

 本日より第3学期が始まりました。

 10時から第1体育館で始業式が行われ、学校長式辞、校歌斉唱のあとに

生徒会主催による壮行会(写真部 関東大会出場)が実施されました。4時間目からは授業となりました。

音楽 日本音楽部 新春お箏演奏会

新年あけましておめでとうございます。

1月6日(火)、「まちの駅・新鹿沼宿」において恒例の「日本音楽部 新春お箏演奏会」が行われました。

11時と13時30分からの2回、「Let it go」(アナと雪の女王)、「ジュピター」(ホルスト)、「さくら(独唱)」(森山直太朗)、「ハナミズキ」(一青窈)、最後に特別ゲストの尺八奏者福田智久山先生との合奏「春の海」(宮城道雄)の5曲を披露しました。

買い物客や保護者など大勢の人たちに楽しんでいただくとともに、この様子は翌日の下野新聞に掲載され、さらに鹿沼ケーブルテレビでも放映されました。


キラキラ 冬休みがはじまりました

本校は冬休み期間 12月24日(水)~翌年1月8日(木)になります。
お正月には1年間の目標、計画をたてて心新たに取り組みましょう。
新学期に元気で会えることを、願っています。