カテゴリ:学校教育等 学校教育等 全ての記事 カテゴリ 学校行事 連絡事項 報告事項 部活動結果報告 校外活動 ニュース・新聞掲載 学校教育等 PTA アーカイブ 2025年10月 (5) 2025年9月 (1) 2025年8月 (2) 2025年7月 (7) 2025年6月 (5) 2025年5月 (6) 2025年4月 (13) 2025年3月 (5) 2025年2月 (7) 2025年1月 (8) 2024年12月 (7) 2024年11月 (12) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (8) 2024年6月 (6) 2024年5月 (6) 2024年4月 (8) 2024年3月 (5) 2024年2月 (13) 2024年1月 (5) 2023年12月 (6) 2023年11月 (12) 2023年10月 (6) 2023年9月 (3) 2023年8月 (3) 2023年7月 (7) 2023年6月 (7) 2023年5月 (8) 2023年4月 (13) 2023年3月 (9) 2023年2月 (7) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (12) 2022年10月 (5) 2022年9月 (4) 2022年8月 (4) 2022年7月 (9) 2022年6月 (7) 2022年5月 (12) 2022年4月 (14) 2022年3月 (7) 2022年2月 (8) 2022年1月 (14) 2021年12月 (21) 2021年11月 (11) 2021年10月 (15) 2021年9月 (2) 2021年8月 (5) 2021年7月 (9) 2021年6月 (9) 2021年5月 (6) 2021年4月 (14) 2021年3月 (9) 2021年2月 (11) 2021年1月 (7) 2020年12月 (11) 2020年11月 (8) 2020年10月 (8) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (9) 2020年6月 (4) 2020年5月 (4) 2020年4月 (4) 2020年3月 (2) 2020年2月 (9) 2020年1月 (11) 2019年12月 (8) 2019年11月 (15) 2019年10月 (8) 2019年9月 (8) 2019年8月 (4) 2019年7月 (12) 2019年6月 (7) 2019年5月 (9) 2019年4月 (8) 2019年3月 (7) 2019年2月 (8) 2019年1月 (11) 2018年12月 (12) 2018年11月 (14) 2018年10月 (11) 2018年9月 (10) 2018年8月 (4) 2018年7月 (17) 2018年6月 (8) 2018年5月 (11) 2018年4月 (9) 2018年3月 (6) 2018年2月 (13) 2018年1月 (7) 2017年12月 (7) 2017年11月 (5) 2017年10月 (8) 2017年9月 (4) 2017年8月 (3) 2017年7月 (9) 2017年6月 (12) 2017年5月 (9) 2017年4月 (9) 2017年3月 (6) 2017年2月 (8) 2017年1月 (7) 2016年12月 (13) 2016年11月 (11) 2016年10月 (10) 2016年9月 (7) 2016年8月 (8) 2016年7月 (18) 2016年6月 (17) 2016年5月 (11) 2016年4月 (12) 2016年3月 (9) 2016年2月 (10) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (13) 2015年10月 (11) 2015年9月 (7) 2015年8月 (6) 2015年7月 (17) 2015年6月 (9) 2015年5月 (16) 2015年4月 (13) 2015年3月 (7) 2015年2月 (7) 2015年1月 (10) 2014年12月 (15) 2014年11月 (7) 2014年10月 (11) 2014年9月 (14) 2014年8月 (10) 2014年7月 (16) 2014年6月 (7) 2014年5月 (11) 2014年4月 (8) 2014年3月 (5) 2014年2月 (5) 2014年1月 (6) 2013年12月 (13) 2013年11月 (6) 2013年10月 (6) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1学年集会を行いました 投稿日時 : 2015/04/10 1学年 カテゴリ:学校教育等 本日より1学期の授業が開始されますが、1年生は1時間目に学年集会を行い、生徒手帳に記載されている学校生活の基本・規則などの確認を行いました。 また、学年主任・生活指導の先生から鹿商工生としての心構えや、学校生活においての生活習慣・部活動についてなどのお話をいただきました。 飯塚毅奨学金授与式が行われました 投稿日時 : 2015/04/08 教務部 カテゴリ:学校教育等 本校卒業生であり会計会社T・K・C創業者の飯塚毅様(故人)からいただいた寄付を基金とした「飯塚毅奨学金」の授与式が行われました。全校生徒の前で、人物・成績ともに優秀な奨学生5名(1名は定時制生徒)が校長から目録を贈られました。 授与式後、保護者・担任とともに記念撮影を行いました。 中学校との引き継ぎをしました 投稿日時 : 2015/03/26 教務部 カテゴリ:学校教育等 本日、上都賀地区の県立高校(8校)と中学校(栗山中を除く25校)の先生方が本校を会場として、4月入学予定の生徒たちに関する情報交換をしました(主催;上都賀地区中学校・県立学校連絡協議会)。 一人一人の健康状況や、クラス分けでの配慮事項、リーダーシップの度合い等々新入生が円滑に高校生活を始められるよう、詳細な部分も含めて引継ぎを受けました。 新入生の皆さんを少しでも早く知って、一生懸命支援してまいりたいと思います。 第1回新入生オリエンテーションが実施されました 投稿日時 : 2015/03/18 教務部 カテゴリ:学校教育等 過日合格した新入生に対し、入学に関するオリエンテーションを行い、教頭先生、学習指導部長・生活指導部長ほか緒先生より注意事項や緒連絡等のお話をいただき、また、制服採寸等の入学に関する準備を保護者とともに行いました。 なお、第2回目のオリエンテーションは4月7日(火)に実施予定です。 平成27年度県立高等学校入学者選抜検査合格発表が行われました 投稿日時 : 2015/03/11 教務部 カテゴリ:学校教育等 10:00から本校第1体育館西側にて全日制2学科の合格者の掲示が行われ、合格者は入学に関する手続きを行いました。 合格おめでとうございます。4月から一緒に頑張りましょう。 « 262728293031323334 »
1学年集会を行いました 投稿日時 : 2015/04/10 1学年 カテゴリ:学校教育等 本日より1学期の授業が開始されますが、1年生は1時間目に学年集会を行い、生徒手帳に記載されている学校生活の基本・規則などの確認を行いました。 また、学年主任・生活指導の先生から鹿商工生としての心構えや、学校生活においての生活習慣・部活動についてなどのお話をいただきました。
飯塚毅奨学金授与式が行われました 投稿日時 : 2015/04/08 教務部 カテゴリ:学校教育等 本校卒業生であり会計会社T・K・C創業者の飯塚毅様(故人)からいただいた寄付を基金とした「飯塚毅奨学金」の授与式が行われました。全校生徒の前で、人物・成績ともに優秀な奨学生5名(1名は定時制生徒)が校長から目録を贈られました。 授与式後、保護者・担任とともに記念撮影を行いました。
中学校との引き継ぎをしました 投稿日時 : 2015/03/26 教務部 カテゴリ:学校教育等 本日、上都賀地区の県立高校(8校)と中学校(栗山中を除く25校)の先生方が本校を会場として、4月入学予定の生徒たちに関する情報交換をしました(主催;上都賀地区中学校・県立学校連絡協議会)。 一人一人の健康状況や、クラス分けでの配慮事項、リーダーシップの度合い等々新入生が円滑に高校生活を始められるよう、詳細な部分も含めて引継ぎを受けました。 新入生の皆さんを少しでも早く知って、一生懸命支援してまいりたいと思います。
第1回新入生オリエンテーションが実施されました 投稿日時 : 2015/03/18 教務部 カテゴリ:学校教育等 過日合格した新入生に対し、入学に関するオリエンテーションを行い、教頭先生、学習指導部長・生活指導部長ほか緒先生より注意事項や緒連絡等のお話をいただき、また、制服採寸等の入学に関する準備を保護者とともに行いました。 なお、第2回目のオリエンテーションは4月7日(火)に実施予定です。
平成27年度県立高等学校入学者選抜検査合格発表が行われました 投稿日時 : 2015/03/11 教務部 カテゴリ:学校教育等 10:00から本校第1体育館西側にて全日制2学科の合格者の掲示が行われ、合格者は入学に関する手続きを行いました。 合格おめでとうございます。4月から一緒に頑張りましょう。