創立116周年
入学式終了後、新入生はHRへ保護者はPTA入会式を行いました。
・開会
・PTA会長あいさつ
・保護者代表あいさつ
・PTA会則の説明および申し合わせ事項の説明
・新入生PTA学年部・文化部・体育部・生活委員の紹介
・閉会
以上の内容で滞りなく会が終了しました。最後に生徒指導部長より学校生活の過ごし方についてのお話がありました。
この後は、HRに移動し担任懇談を行いました。
令和5年度入学式が挙行され、全日制157名、定時制5名の新入生を迎えました。早山同窓会会長様、PTA会長様、PTA副会長の御臨席いただき、本日新入生の入学が許可されました。
学校長より式辞があり、生徒代表より宣誓が行われ来賓より祝辞をいただきました。
式後に新入生は集合写真を撮り、教室にて配布物の回収や、翌週のスケジュール確認を行いました。
新入生の皆さん、本校へようこそ!これから一緒に頑張っていきましょう!
入学予定者である新入生がお昼から登校し、昇降口に各クラス表が貼りだされおり、緊張した面持ちでそれぞれのクラスに向かいました。また、明日の入学式の流れと礼法やクラス呼名のタイミングを全体で確認しました。
本日新2年生の登校日となり、入学式の会場設営とクラス替えを行いました。
1年生の時の担任との最後のHRで名残を惜しむ間もなく、新しいクラスの発表があり、教室のあちらこちらから
歓喜の声が聞こえてきました。新しいクラスでのスタートとなります。
本日午後より体育館や武道場などを利用して新入生のオリエンテーションが行われました。
入学準備の第1回目で、入学に必要な書類の提出や運動靴・作業着の採寸をはじめ、生徒指導、学習指導部の先生
から高校入学にあたっての諸連絡・注意事項などのお話をいただきました。入学予定の生徒は少し緊張した面持ちで
オリエンテーションに臨んでいました。
次回のオリエンテーションは4月6日(木)となります。