創立117周年
卒業式を間近に控え、本日は全校生徒そろっての行事となります。
3年生は卒業式の予行を行い、担任と共に礼法や式次第等、全体の流れを確認しました。
同時に保護者席には2年生が同じ会場内に参席し、来るべき来年の卒業に備えての流れを確認することとなりました。
1年生は会場オンライン配信で、予行の様子をHRにて視聴参加しました。
予行後は、休憩をはさんで表彰式を行い、PTA役員や保護者の方よりたくさんの臨席をいただきました。
それぞれ頑張った生徒に賞状や副賞を授与しました。また学校長表彰をはじめとする、全商協会や各種団体の表彰や
3か年皆勤表彰などを学校長より授与されました。
卒業カウントダウンの3年生が、本日久しぶりに登校してきました。
私物の整理と服装の確認をHRで行い、実際に体育館にて入退場の確認を行いました。
同時に在校生も卒業式に備えての会場準備が始まり、より卒業式らしい雰囲気となってきました。
5.6時限目を使用して、進学希望者を対象に進路ガイダンスを行いました。
県内・外の大学・短大・専門学校の担当者が校内の教室を利用してガイダンス用のブースを設置し、
希望する生徒に対してそれぞれの学校の特色や学習内容を説明していました。
生徒は各々の希望学科について熱心に拝聴して入学後の自身をイメージしながら将来の職業観を真剣に
考えている様子でした。
過日行われました第7回萌写萌写フォトコンテストに3名の生徒が入賞した旨を本HPにてお伝えいたしましたが、
表彰式が関東大会と重なったためにやむなく欠席しましたところ、主催者である「宇都宮メディアアーツ専門学校」の
島田校長、広報部川上様がわざわざ来校し、進路応接室にて表彰伝達式をしていただきました。
副賞として入賞作品の額装済写真をいただき、入賞した生徒はとても感激していた様子でした。
ひきつづき、コンテストに向けて精進してください!
おめでとうございます!
本日より1・2年生の学年末テストが始まります。
今年度最後の定期テストです。有終の美を飾れるように頑張りましょう! ~2/17