創立117周年
夏休みまであとわずかとなり、生活安全について鹿沼警察署生活安全課の職員よりオンラインで講話がありました。
薬物乱用の恐ろしさ、SNSの不適切な利用手段、若者を狙った性被害など実例を紹介しながら、
危険回避の手段を指南していただきました。
本日宇都宮市のエイジェックスタジアムにて第107回全国高等学校野球選手権栃木大会の開会式が盛大に執り行われました。 本校野球部主将である3年武藤君が、選手宣誓の大役を見事に引き当て、開会式では堂々とした立ち姿で力強く宣誓を行いました。
本校野球部は13日(日)、清原球場にて第1試合に臨みます。皆様の温かい応援をよろしくお願いいたします。
3年生を対象にした進路学習で「キャリア形成支援事業」を実施しました。
講師に宇都宮ビジネス電子専門学校より田中先生をお迎えして、「ビジネスマナー」についての講話を各クラス2時間実践を踏まえた講義を聴きました。
マナーとコミュケーションについて、礼法作法、就職活動の実情・雇用形態についての講話に生徒が真剣にメモを取る様子が伺えました。就職希望者は来るべき日に備えた学習ができ、有意義な時間を過ごしました。
本日より1学期の期末テストが始まりました。
がんばりましょう! ~6/27
本日3年生を対象に午後、鹿沼ロータリークラブ様・ナカニシ様をお迎えして「面接実践講座」を実施しました。
代表生徒による模擬面接や、ラジオベリーでおなじみの須賀由美子アナウンサーの
話し方講座など、これからはじまる就職・進学活動を力強く後押ししてくれる内容でした。